トランプ再選で「ドイツ経済悪化」3つのリスク 1期目より2期目のほうがリスクが大きい理由
東洋経済オンライン / 2024年11月14日 8時40分
ショルツ氏が政権引き延ばしに動く一方、FPDは内閣不信任が可決される前に連立政権の退陣と早期解散、総選挙を行うことを強く要求している。それでも連邦議会選挙は最短で2月に前倒しすることしかできず、トランプ政権発足には間に合わない。
与党返り咲きの可能性の高い最大野党で中道右派の「キリスト教民主同盟(CDU)」とバイエルン州の姉妹政党「キリスト教社会同盟(CSU)」も圧力をかけている。
せめぎ合いが続くドイツだが、トランプ再選は経済的に3つのマイナス要因となる可能性がある。
1つは、アメリカの北大西洋条約機構(NATO)脱退リスクである。アメリカはNATOへの拠出金で突出しているが、トランプ氏は第1期政権でNATO加盟国の分担金増額を迫った経緯があり、今回の大統領選でも「自国を、本腰を入れて守る気のない国をアメリカは守らない」と発言している。
NATOは今年4月、大統領選に左右されない向こう5年間の、最大1000億ドルに上るウクライナ軍事支援計画をまとめた。欧州議会は最大350億ユーロを承認しているが、実際の拠出額は加盟国間の協議を踏まえて決めるため、ドイツの負担が増すのは必至と見られている。ウクライナ紛争で提供した武器、訓練、防空支援、人道支援などの総額は、2023年までに約1130億ドルとも見積もられている。
アメリカのNATO離脱はドイツにとっては背筋が凍るような話だ。戦後、アメリカの守りあっての国防との考えが定着していたドイツにとって、ウクライナ紛争以降の自国自主防衛の流れに重なるアメリカの撤退は、決定的な方向転換を迫ることになる。停滞するドイツ経済を圧迫するのは確実と見られる。
リトアニアなどのバルト3国、ポーランドなどは安全保障面でドイツを当てにしており、アメリカがNATO脱退後、これまで以上のドイツの責任を要求してくる可能性があり、これはさらなる経済的負担につながりかねない。
関税引き上げで中国製品が流れ込む
2つ目は、ヨーロッパからの輸入品に対する関税の引き上げだ。ヨーロッパでは目下、“トランプの貿易戦争2.0”は、第1期よりも悪い結果をもたらすと見られている。理由の1つはアメリカから締め出された中国製品が世界市場にあふれるとの見方が広がっているからだ。
事実、中国製電気自動車(EV)は、低価格でヨーロッパ市場を席巻しており、ドイツのフォルクスワーゲン(VW)は、ヨーロッパにおける急激な中国製EV拡大と、EVシフト失速の打撃で国内3工場の閉鎖に追い込まれた。今後、トランプ氏がアメリカに流入する中国製品を関税で締め出せば、生産過剰なさまざまな中国製品がヨーロッパに流れ込んできかねない。
この記事に関連するニュース
-
ドイツ総選挙「トランプ復活」の風圧で再度前倒し、2月実施へ 保守野党が優勢
産経ニュース / 2024年11月13日 8時59分
-
欧州、トランプ政権復活で安保強化誓うも温度差 仏「米依存脱却を」北欧「米国は最重要」
産経ニュース / 2024年11月8日 10時16分
-
日本のGDPを抜いたドイツの「実は厳しい」現実...連立政権は崩壊へ、ショルツ首相が財務相を解任の衝撃
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月7日 19時45分
-
トランプ外交政策が「やりたい放題になる」根拠 2期目は好き放題にできる環境が整う
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 18時0分
-
EU、トランプ氏復帰に備え団結呼びかけ 独仏首脳が対応協議
ロイター / 2024年11月7日 2時17分
ランキング
-
1稲村陣営がSNSが選挙期間中に凍結 刑事告訴の方針「選挙戦で自由な発信ができなくなった」 兵庫県知事選
MBSニュース / 2024年11月21日 19時25分
-
2「疑問を晴らすため」エマニュエル氏が柏崎刈羽原発へ 米駐日大使として初
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 17時26分
-
3生後2カ月の次男が意識不明 傷害容疑で巡査長を書類送検 福岡県警
毎日新聞 / 2024年11月21日 19時37分
-
4自民、「闇バイト」対策に本腰 調査会のトップは高市前経済安保担当大臣
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 16時25分
-
5男子大学生が低酸素脳症で死亡、殺人と詐欺の罪に問われた男の控訴棄却…懲役30年判決を支持
読売新聞 / 2024年11月21日 14時8分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください