現代人がこれほどボードゲームに熱中する深い訳 ゲームマーケット開催直前、改めて魅力に迫る
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 15時0分
むしろ「ちょっと難しい?」のように声をかけて教えあったりして、全員が同じように楽しみたいという気持ちが自然に湧きます。結果として、ゲームの上ではむしろ負けてしまったとしても、「みんなでいいプレイができたな」とする満足感の方が勝るからです。
小野 いわば利他心(=他のプレイヤーに楽しんでほしい)が利己心(=自分が満足したい)と矛盾せず、一体の形で自然に発揮されるわけですが、この「自然さ」が大事なんですよね。
リワークデイケアでボードゲームが趣味になった與那覇さんでも、もし「みなさんには協調性を身につけてもらう『ために』、プログラムの中でボードゲームをやってもらいます」のように言われていたら、そこまで好きにならなかったのではないですか?
與那覇 おっしゃるとおりです。あらかじめ「目的」を設定してしまうって危険なことで、「このゲームを10回やれば、うつが治るからやりなさい」と言われたら、11回目をプレイするデイケア利用者は誰もいないでしょう(笑)。「治らなかったから、もういいや」となりますから。
小野 そうなんです。遊びが持っている最大の力は、「目的は?」という問いをいったん無効にしてくれることなんですね。とはいえ「遊びの再評価が必要だ」のように主張すると「何の『目的』で再評価するんですか?」と、やっぱり聞かれちゃいがちなんですけど。
「目的がない」体験が心のスイッチを入れる
與那覇 ぼくはうつ状態の体験から、メンタルが良好だというのは「目的志向の語り方が、心に響く状態にある」という意味だと思っています。健康な時には自分の行動の理由を、目的を示す形で語れますよね。働くのはお金を稼ぐ「ため」で、稼ぐのは美味しいものを食べる「ため」だ、のように。
しかしうつになると、そうした目的の提示はまったく無益になります。お金があったところで、気持ちがどん底なら意味ないじゃん。美味しいものが食べられたところで、うつで味覚が消えてるから関係ないじゃん、としか感じられませんから。むしろその時にもう一度心のスイッチを入れてくれるのは、まさに「目的がない」体験の方なんです。
うつで生きるエネルギーが低下した状態で、みんながデイケアの机を囲んで座っている。そのとき「治療に有効だぞ!」ではなく、ただ黙っているのもなんだから、別に目的はないけれど何か一緒にやろうよと。それでお昼休みに軽めのボードゲームを出すと、盛り上がってお互いの距離が縮まり、「この人とは、明日も楽しく過ごしたいな」といった主体性が戻ってきます。
本来の「遊び」を体感できるのがボードゲーム
この記事に関連するニュース
-
"友達親子"は子供の自立を妨げる…親と距離を置きたがる思春期の子に響く"声かけフレーズ"
プレジデントオンライン / 2024年11月14日 6時15分
-
通所サービスを利用するときは性格や介護度に合った内容のものを【親を要介護にさせたくない】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月12日 9時26分
-
挑戦心を持って戦う名門・那覇西が前回決勝の雪辱。MFチメズの先制ヘッドなど3-0で快勝:沖縄
ゲキサカ / 2024年11月8日 10時15分
-
懐かし過ぎる!40年前に発売されたファミコンソフト 夢中でプレイした5作品「パックマン」「ゼビウス」…
よろず~ニュース / 2024年10月17日 15時30分
-
アナログゲームレーベル『ADICE』から実力派クリエイターとコラボしたボードゲームが登場! ゲームマーケット2024年秋での発売が決定!
PR TIMES / 2024年10月17日 14時30分
ランキング
-
1【独自】住民税非課税世帯に3万円検討 子1人2万円上乗せも、物価高で
共同通信 / 2024年11月13日 21時42分
-
2世界初!「おむつファッションショー」開催の狙い おむつは白だけじゃない!企画が始動した背景
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 9時30分
-
3半導体バブルに異変「AIかそれ以外」明暗くっきり "異次元の生産"に沸くアドバン、赤字のローム
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 7時30分
-
4実は絶品「富士そばのカレーかつ丼」誕生の背景 ある意味珍メニュー?はこんなふうに生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月15日 8時50分
-
5「旧経営陣はガバナンス欠如」 船井電機会長の原田氏
共同通信 / 2024年11月15日 16時51分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください