開発か景観か「宝石のような街」盛岡のジレンマ マンション広告「岩手山」取り違えで市民激怒も
東洋経済オンライン / 2024年11月30日 12時30分
2023年にニューヨークタイムズ(NYT)が発表した「2023年に行くべき52カ所」に選ばれた岩手県盛岡市。大きく報道されたことで国内外からの旅行客でにぎわう一方で、NYTに推薦したアメリカ人作家が「歩いて回れる宝石のような街」と評した市内中心部ではマンション建設が進み、昔ながらのたたずまいが魅力の盛岡の街並みは変わりつつある。
【写真】岩手山の写真を取り違えたまま配布され、物議をかもしたマンションのチラシ
「宝石のような街」盛岡はコロナ前以上の観光客
NYTの「行くべき52カ所」に盛岡を推薦した日本在住歴20年の作家で写真家のクレイグ・モドさん。
彼は盛岡について「混雑とは無縁で、歩いて回れる宝石のような街」「大正時代に建てられた西洋と東洋の建築美が融合した建物、近代的なホテル、いくつかの古い旅館、曲がりくねった川が街中にあふれている」と同紙に寄せた。
【写真】自然と歴史、文化が息づく盛岡市内。各所でマンション建設が進んでいる様子など(12枚)
このNYT報道を機に、日本のテレビや新聞、webメディアがこぞって盛岡を紹介。その効果もあってか2023年の盛岡市の宿泊観光客数は107万人泊で、コロナ禍前の2019年を上回る数字に。宿泊客数と日帰り客数を合わせた観光入込客数も前年比16.3%増の430万人と好調だ。
外国人宿泊観光客も6万5000人とコロナ禍前の水準に戻り、市観光課は「ニューヨーク・タイムズ紙効果により、欧米諸国からの旅行客が増加傾向」とみている。
歴史ある城下町 古い街並みと町名が残る地区
南部藩の城下町であり、明治・大正のころは商業や文化の拠点として栄えた盛岡。
石垣が残る盛岡城跡公園のすぐ横には、秋になると鮭が遡上する中津川が流れ、そのほとりのエリアに、南部鉄器や染物の工房、リノベーションされた歴史的建造物、老舗の喫茶店などが点在。江戸から近現代まで、さまざまな時代の暮らしぶりが感じられることから、外国人観光客にも人気が高い。
この中津川の南側は古くから河南(かなん)地区と呼ばれ、「紺屋(こんや)町」「肴(さかな)町」といった城下町の歴史を伝える町名が今も残る。
2003年と2006年に市の郊外に大型ショッピングモールが開業したことによる市街地の空洞化やこの地区にあった商業施設の撤退などで、一時期は人通りが減っていたが、その後にマンションや新たな商業施設が建設されたことから、再びにぎわい始めたエリアでもある。
観光名所の目の前も。相次ぐマンション建設
この記事に関連するニュース
-
「千歳で一番高いラウンジ」も強気の進出!“半導体特需に沸くマチ・北海道千歳市の驚くべき変貌
STVニュース北海道 / 2025年1月1日 7時10分
-
地熱発電の「先進地」、高まる熱気 積極活用へ全国初の新会社、岩手・八幡平市
共同通信 / 2024年12月29日 9時3分
-
「住みたい街」として有名な流山市で起きる不穏 井崎市長肝煎りの観光振興企業が経営不振に
東洋経済オンライン / 2024年12月28日 14時0分
-
【岩手県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。冬と夏の年2回だけ公開される、神秘的な鍾乳洞も
CREA WEB / 2024年12月28日 11時0分
-
高槻城公園芸術文化劇場が大阪都市景観建築賞でも入賞
PR TIMES / 2024年12月20日 18時15分
ランキング
-
1あおり運転が原因で大人3人が涙…「あおってきた意外な人物」とその理由とは
日刊SPA! / 2025年1月5日 8時52分
-
240代「唇がいつの間にか老けてる問題」セザンヌの“600円ペンシル”で大改善。あるとないとで全然違う
女子SPA! / 2025年1月5日 15時46分
-
3脳疲労の具合は頭を触ることで確かめられる 過去への後悔、スマホ閲覧、スポーツでも脳は疲労する
東洋経済オンライン / 2025年1月5日 13時0分
-
4極寒だけど暑い!? 北海道旅行するなら知っておくべきこと【服装・防寒対策】
北海道Likers / 2025年1月5日 20時0分
-
5【ビアードパパ】ファン投票1位「生チョコシュー」が復活!7年ぶりに期間限定で販売だって。
東京バーゲンマニア / 2025年1月5日 19時49分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください