「2050年の人口ピラミッド」全国比較で驚きの格差 関東甲信越の人口は今後どうなっていくのか
東洋経済オンライン / 2024年12月12日 7時40分
国立社会保障・人口問題研究所が示す将来推計人口によると、日本の総人口は2070年には現在から約3300万人減って、8700万人になる見込みである。
【2020年→2050年】崩壊していく「人口ピラミッド」を地域別に見る
仮に日本を「100人の村」に例えると、45年後に村民は約70人にまで減少する計算だ。しかしながら、問題の本質は単に人口の「総数」だけではなく、「構造」にある。
日本の社会保障制度は、労働所得から保険料と税を徴収し、それを高齢世代に給付する、といった世代間の再分配をベースとしている。
この社会保障制度を変えていこうという動きはあるものの、今後、「一人の若者が何人の高齢者を支える必要があるのか」という問題が解消されるまでには至っておらず、世代間の互助制度が持続可能かどうかは最大の焦点と言えるだろう。
沖縄県と秋田県の人口ピラミッドを見比べると…
「都市データパック2024」では、各都道府県ごとの人口ピラミッドを掲載している。1990年、2020年、2050年と各時点での人口構成とその変化が視覚的にわかりやすい。子供の構成比がトップの沖縄県と最下位の秋田県から、まず見てみよう。どちらの画像がどちらの県であるか……おわかりになるだろうか。
①
②
①の沖縄県は、2050年時点でも子供の数をある程度維持し、高齢者が増加しているため、ドラム缶のような形状となっている。②の秋田県は、団塊の世代の70代からほぼまっすぐに若年層が減っており、リンゴの芯のような形状となっている。
(注)90の目盛には、90歳以上の全ての人口が含まれる。本グラフは5歳区切りのグラフであるが、90歳以上はひとまとめで表している
地方の農村を中心に、毎年のように高齢化率が高くなり、過疎地域や空き家も増えていっていることは想像にかたくない。2050年、日本の「人口ピラミッド」は反転してしまう。では、どのように「人口ピラミッド」が変貌してきたのか、そして2050年にどう変貌してゆくのか、まずは関東甲信越編から見ていく。
年少人口の減少がゆるやかな東京隣接県
・埼玉県
・千葉県
・神奈川県
東京は社会人年齢層が厚く、年少人口数も踏みとどまる
・東京都
首都圏外縁は社会人層がふくらみ、年少人口は低位維持
・茨城県
・栃木県
・群馬県
秋田県より緩やかだが、若年層以下が減少の一途の地方型
・山梨県
・長野県
・新潟県
東洋経済『都市データパック』編集部
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ジム・ロジャーズ「日本経済は歴史的に見て異常」 人口減少と負債増加が同時に起きているヤバさ
東洋経済オンライン / 2024年12月15日 8時10分
-
「低年収だから年金額も低い」老後も続く格差の現実…既に50代に突入した氷河期世代を救う方法はあるのか
プレジデントオンライン / 2024年12月14日 7時15分
-
【山梨県】フリーアナウンサーの笠井信輔さんが高校生に自身の闘病、輸血治療の経験を伝えます
PR TIMES / 2024年12月12日 15時15分
-
高齢夫婦は「月3.8万円」の赤字→老後に備えようにも「手取りが上がらない」現役世代の悲鳴
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 18時45分
-
未婚化・少子化の裏で進行する、「持てる者」と「持たざる者」の階層化
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 11時20分
ランキング
-
1ガサガサ肌が簡単に潤う!40・50代に使ってほしいボディケア商品3つ
つやプラ / 2024年12月22日 12時0分
-
2「海に眠るダイヤ」2018年を描く"最大の謎"の真相 現代編の設定が、なぜ「2024年」ではないのか
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 14時0分
-
3【話題】実は多い…外出先の洋式トイレに「座れない」人たち SNS「神経質すぎ」相次ぐも「消毒しても無理」な人も
オトナンサー / 2024年12月22日 22時10分
-
4女性の3割「風呂に入らないことがある」…“風呂キャンセル界隈”が多い年代&職業、2000人調査で浮き彫りに
オトナンサー / 2024年12月22日 21時10分
-
5PS5 Proを購入したのですが、Wi-Fi 7に対応した無線LANルータに買い替えた方がいいでしょうか?
オールアバウト / 2024年12月22日 21時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください