失敗して「才能がない」と思う人に伝えたいこと 結果だけ見れば「成功」は華々しく見える
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時40分
「一夜にして成功を収めた」という話を聞くと、私はいつも疑問を感じてしまう。
【写真で見る】「偶然のできごと」を、圧倒的な成果に変える1冊。
成功はたいてい、何年にもわたる努力と粘り強さがもたらすものだ。
成功に必要なのは、才能か、努力か
本人のグリット(やり抜く力)と粘り強さがなければ、成功への長い旅路がいつ何どき不運に見舞われて頓挫してもおかしくない。
リンクトイン創業者のリード・ホフマンは、限られた人だけが正しいタイミングで正しい場所に居合わせる幸運を持っているという幻想を否定する。もちろんタイミングは重要だが、成功のカギを握るのは情熱とグリットだ。
X(旧ツイッター)、ミディアム、ブロガーを創業し、「ブロガー」という言葉そのものの生みの親となったエヴァン・ウィリアムズのケースを見てみよう。
ブロガー社が成功したのはタイミングが良かったこともあるが、そこまで行きついたのは、同社が金欠に陥ったとき(スタートアップ企業ではよくあることだ)にウィリアムズがグリットを発揮したからだ。
粘り強さが重要だというのは、当たり前のことのように思えるかもしれない。
だが私たちは、才能より努力のほうが重要だと口では言いながら、心のなかではその逆を信じている。
自分のアイデアがうまくいかなかったり、昇進できなかったりすると、「私には才能がないんだ」と思うのだ。
だがアンジェラ・ダックワースはさまざまな分野で成功している人々を分析し、グリットのほうが才能よりはるかに重要であることを示した。
結局のところ、本心ではどう思っていようと、私たちが自分自身に言い聞かせていることは正しいようだ。
この矛盾を解決するには、どうすればいいのか。ダックワースが勧めるのは、日常的な小さな目標を設定することだ。
その目標は、日々ささやかな勝利を積み上げつつ、それと同時にもっと大きな夢やビジョンの実現に近づき、意欲を保てるようなものにする必要がある。
この2つの要素を組み合わせれば、好ましい結果が起こりやすくなる。
そのためにもリーダーや保護者は叱咤と激励の両方を与えなければならない。
成功は、山ほどの失敗のあとに訪れる
運に関する私たちの評価は時間とともに変わることもある。状況や入手できる情報によって、同じ出来事でも解釈はまったく違ってくる。
厳しい状況でやめてしまえば、不運として終わってしまう。他のエンディングの可能性が残っているのに、物語を完結させてしまうことになる。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「三単現のsすらわからなかった」高校を中退した社会人女性(34)が世界ランキング8位の大学に合格できた“まさかの理由”
文春オンライン / 2024年12月14日 6時0分
-
33歳から「5浪で大学院」目指した彼の強い決意 大学も2浪で合格、数々の学び経た彼のその後
東洋経済オンライン / 2024年12月8日 7時30分
-
よくある出会いを「思わぬ幸運」に繋げる会話術 「無難な自己紹介」がチャンスを遠ざけている
東洋経済オンライン / 2024年11月30日 12時0分
-
なぜジョージアでは「努力」という言葉がないのか?...日本の「頑張る」を再考する
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月29日 17時5分
-
育った家庭に比べれば「芸能界はまともな世界」…人気ギタリストが語る“特殊な”生育歴「日常で母を思い出すことは皆無」
日刊SPA! / 2024年11月28日 15時53分
ランキング
-
1LINEヤフーが買収との報道、「きょうの取締役会で決議」とビーノス
ロイター / 2024年12月19日 13時33分
-
2「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も
ORICON NEWS / 2024年12月19日 11時30分
-
3「オーケー」が大阪に上陸、開店前に“300人行列”の熱気 社長「競合より高ければ値下げ」の気迫
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月19日 8時0分
-
4パナソニック「40年超」続いた品質不正の全実態 約5200製品が該当、海外工場へ不正を"輸出"
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時30分
-
5ヤマト運輸の委託見直し打診、日本郵政社長「ヤマト側の事情」…ヤマトは「従前より配達日数が伸びている」と説明
読売新聞 / 2024年12月18日 20時28分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください