大半が揉める「共同親権」うまくいった夫婦の実話 日本には平和的に運用する視点が圧倒的に足りない
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 11時0分
さらに、スペインでは日本よりもカップル・カウンセリングを受けるのが一般的で、そういったものも利用しつつ、バランスを取る人も多いのだとか。ミケさんは、離婚後にできた新パートナーと一緒にカウンセリングに通うようになり、それが自分を見つめ直すことにつながったそうです。ノリコさんに手紙を渡したのもカウンセリング後のことだったとか。ノリコさんも、自分の卑屈さがマイナスになっていたと当時を省みています。
日本はいま、共同親権の施行準備中です。もし元夫婦がお互いに協力し、子どもの気持ちを考えつつ共同養育ができるなら、家族にとってプラスになることは間違いありません。日本は現状でも共同養育は可能なので、それを実感している家庭もあることでしょう。
ただ、共同親権が施行されれば、話し合いが難しい夫婦でも共同親権になってしまう可能性があります。ミケさんが指摘するように、日本は、共同親権というシステムを平和的に運用するための、労働環境、家事育児分担などの文化が足りていません。
DV・モラハラなどの対策、子どもの意思を尊重するシステム、養育費などの体制が不十分だという指摘もあります。共同養育推進でうまくいった実例もトラブル実例も、海外にはすでに出揃っています。ぜひそれらを参考にしてほしいと、切に願ってやみません。
この連載にはサブ・コミュニティ「バル・ハラユキ」があります。ハラユキさんと夫婦の問題について語り合ってみませんか? 詳細はこちらから。
ハラユキ:イラストレーター、コミックエッセイスト
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
妻の転勤帯同で「主夫になった夫」が味わった窮地【再配信】 夢のアメリカ生活のはずが「闇落ち」寸前に…
東洋経済オンライン / 2024年12月18日 8時0分
-
「見えない家事」が一目瞭然になる超簡単なコツ【再配信】 "家事ができる子ども"はこうして育つ
東洋経済オンライン / 2024年12月13日 22時0分
-
「ハラスメント気質の人」の意外で根深い"共通点" 妻に「離婚を突き付けられた夫」が悟った盲点
東洋経済オンライン / 2024年12月8日 11時0分
-
日本は共同親権の「負の歴史」に学んでいるのか 「欧米はどこも共同親権で成功」の勘違い
東洋経済オンライン / 2024年12月1日 11時0分
-
日本で始まる「共同親権」に感じるこれだけの不安 育児の同意、争いの継続…共同親権がもめるワケ
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 11時0分
ランキング
-
1ガサガサ肌が簡単に潤う!40・50代に使ってほしいボディケア商品3つ
つやプラ / 2024年12月22日 12時0分
-
2お金で何でも解決できそうな“超富裕層”に共通している3つの悩み。「絶対に負けられない戦い」も
日刊SPA! / 2024年12月22日 8時53分
-
3「海に眠るダイヤ」2018年を描く"最大の謎"の真相 現代編の設定が、なぜ「2024年」ではないのか
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 14時0分
-
440歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
5「痛くない親知らず」をそのまま放置するとどうなるか…「今すぐ抜いたほうがいい親知らず」の判断基準
プレジデントオンライン / 2024年12月22日 9時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください