最新「四季報 新春号」愛読者が教える注目銘柄3選 四季報LOVERが「注目ポイント」をわかりやすく解説
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 8時0分
『会社四季報2025年1集 新春号』が12月18日に発売された。今号の注目点はどこなのか。有望銘柄はどのように見つければいいのか。四季報LOVERの株式投資講師・藤川里絵氏に聞いた。
会社予想と四季報予想の乖離が大きい会社に注目
——会社四季報「新春号」で注目したポイントはどこでしょうか。
【動画を見る】四季報最新号の注目銘柄はどれ?/新春号の注目ポイント/藤川流「有望銘柄の見つけ方」/「月足ぴょこ」銘柄
新春号は3月決算会社の第2四半期(中間期)が終わったタイミングで出る号です。会社予想と比べて進捗率が高い会社は次の第3四半期あたりで修正する可能性がすごく高いと思うので、会社予想と四季報予想の乖離が高い銘柄に注目しています。
——新春号で注目している銘柄は?
まずは「2340 極楽湯ホールディングス」です。赤字が続いていたのですが、2023年3月期に黒字転換しました。2025年3月期も利益が伸びる予想になっていて、PERも切り下がってきている。
あとは私の周りで極楽湯によく行っているという人がいて、(アニメなどと)コラボをすごくやっている。極楽湯にしかないコラボグッズをもらえるから、子どもも喜ぶという話を聞いて、そういう意味でもいいのかなと思っています。
2つ目は「2820 やまみ」で、豆腐の製造販売の会社です。2024年の春号、夏号、秋号を見ていると、特に食品メーカーは値上げによって業績堅調という会社が多かったんです。ただ最近は私もそうですが、値上げ疲れしちゃって、もう値上げは嫌だと思っています。
やまみの記事欄には「消費者の節約志向強い中、原材料費上昇でも今期は価格据え置き方針。同業他社もコスト高で苦しむ中、シェア拡大狙う」と書いてあります。あえて価格を上げずに、ここで売り上げ、利益を伸ばしていこうという姿勢がいいですね。業績もしっかり伸びていますので、けっこう面白いのではないかと思います。
3つ目は「9990 サックスバー ホールディングス」です。この会社はバッグや財布などの専門店で、スーツケースも販売しています。
駅などを見ても、スーツケースを引いている人がすごく多い。旅行者もそうですし、私の娘は推し活するのに、グッズをスーツケースにたくさん入れて運ぶんですよね。
そういう視点で見てみると、若い女性もスーツケースをたくさん持っていると感じているし、コロナ禍が明けて、スーツケースを買い直している人も多いのではないかと思うんです。そういう肌感から注目しています。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
エビのぬいぐるみが好きすぎる猫さん 愛情表現は連続キック
おたくま経済新聞 / 2025年1月31日 7時0分
-
節約志向が高まっているのになぜ? 庶民の味方「サイゼリヤ」が決算は悪くないのに苦戦のワケ
MONEYPLUS / 2025年1月30日 7時35分
-
優待生活、どれくらい所有金額があればできる?
オールアバウト / 2025年1月24日 12時20分
-
「物流2024年問題」による勤怠管理サービス需要を捉えたヒューマンテクノロジーズ
Finasee / 2025年1月17日 6時30分
-
自分が株主の企業に不祥事ニュースがあった場合、あなたはどう行動する? 模範的な投資家の行動とは
MONEYPLUS / 2025年1月9日 7時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください