入試直前!親に教えたい「受験生を楽にする」行動 大学入学共通テスト前日までにしてほしいこと
東洋経済オンライン / 2025年1月2日 7時40分
東京の学生が東京で試験を受けるとき、まるっきり「見知らぬ土地」ではないでしょうから、電車の移動も乗り換えもあまり「決断」をしなくて済みます。でも地方の受験生だと、一度も使ったことのない駅から駅へ移動して、乗り換えをしたり電車を選んだりしなければなりません。「えーと、この電車でいいのかな」と決断をすることになり、この時点でもう「決断疲れ」になってしまうかもしれないのです。
そうならないようにするためには、前日までに試験会場までのルートをしっかりと理解しておき、そのルートをなぞるように移動することが必要です。朝決断をしなくて済むように、前日に「このルートで行こう」と決断しておくのです。
できるのであれば試験会場まで「電車一本で行けるところにホテルを予約する」のもおすすめです。電車に乗っている時間が長くても、単語帳でも開いていれば20分も40分も変わりません。ただ、乗り換えがあると、どんなに近くても決断が消費されてしまいます。試験の日の朝は、なるべく簡単なルートで行けるような道のりが望ましいといえるでしょう。
電車の乗り換えも「前日」に調べておく
また、地元の学生が地元の大学を受験する場合でも、しっかり「前日に」乗り換えの方法を調べておくべきです。「当日に」乗り換え案内を調べるのと「前日に」調べるのとでは、決断が消費されるかどうかで、意味合いが全然違ってくるということを覚えておくべきでしょう。
いろいろお話ししてきましたが、一番大事なのは「試験日の朝に決断しなくて済むように、試験日までに決断しておくこと」です。何時に駅に着いて電車に乗るのか、どんな乗り換えルートを行くのか、コンビニに行って何かを買う必要があるのか、買うとしたら何を買うのか、ということを決めておけるようにすることです。
そうすれば、試験までに無駄な決断をすることなく、最高のパフォーマンスで試験を受けられるはずです。
西岡 壱誠:現役東大生・ドラゴン桜2編集担当
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
受験生、絶対知っておくべき「試験中のNG行動」3選 不安からついやってしまいがちなので要注意
東洋経済オンライン / 2024年12月29日 7時50分
-
受験生の親の「合格祈願」本当はやめてほしい理由 「不合格=失敗」という考えがもたらす悪影響
東洋経済オンライン / 2024年12月26日 7時50分
-
「第2志望の対策は不要」侮った受験生のヤバい末路 受験に親が介入したほうがいいポイントとは?
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 7時40分
-
東大志望の彼「クリスマスに筆箱」でキレた深い訳 親御さんに知ってほしい「受験生へのNG行動」
東洋経済オンライン / 2024年12月24日 7時50分
-
受験生の敵「入試前の緊張をほぐす」ただ1つの方法 緊張の原因が理解できればきちんと対処できる
東洋経済オンライン / 2024年12月23日 7時50分
ランキング
-
1日本製鉄、USスチールの買収巡り提訴…バイデン大統領の「禁止命令」の無効求める
読売新聞 / 2025年1月6日 21時21分
-
2大発会の日経平均株価、587円安…JPXの山道CEO「一皮むけて成長したマーケットに」
読売新聞 / 2025年1月6日 15時43分
-
3とにかく服のシミが取れる「スポッとる」が累計80万個以上のヒット 小売店から門前払い、「3000個の全返品」乗り越えた過去
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月4日 8時10分
-
4「出会いで運を味方にする」ために始めたい"習慣" 潜在意識に働きかけて行動力を上げるメソッド
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 14時0分
-
5日本人の年収が増えないのは「薄利多売」のせい…時給30万円の経営アドバイザーによる「厚利少売」のススメ
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください