受験で限界寸前「ゆうこりん」を救った意外な一言 精神的に追い込まれている人にしてほしいこと
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 11時0分
その後に多くの受験生にすすめてみたのですが、「不思議と気持ちが整理できてよかった」という人が多かったです。
とはいえ、何人かの受験生は「涙が出ない」「苦しいとは思っているけれど、泣けない」と言っていました。そんな人たちには、「最初はまねでいいからやってみること」をおすすめしています。
涙が出なくてもいい。泣けなくてもいい。目を強くつぶって、目頭を押さえて、声を出してみる。そうすると、不思議と涙が出てきたり、気分が落ち着いたりするのです。
②一度寝てリセットする
次は「一度寝てリセットする」です。これは、例えば試験の結果が芳しくなかったときや不合格になってしまったときの対処法です。シンプルですが、非常に効果があります。
寝ることの一番の効能は、すべての出来事を過去の出来事にしてしまえるということです。つらいことや大変なことが起こってしまったとして、それを「今現在の出来事」として捉えてしまうと、キャパシティオーバーで耐えられなくなってしまうことが多いです。
睡眠は精神的な安定をもたらす
しかし一度寝て起きれば、どんなにつらく大変なことであっても、「過去の出来事」になります。現在というゼロ距離の出来事としてではなく、過去という一定の距離のある出来事として捉えることで、感情を落ち着かせることができます。いわゆる「時間が解決してくれる」ということですね。
そして睡眠は、精神的な安定をもたらす効果があります。結局、受験生は寝不足な場合が多く「なんかいつもより涙もろいな」「いつもより感情の起伏が激しいな」と思ったら、蓋を開けてみたら実際はただ寝不足なだけだった、なんてこともあります。きちんと寝れば、精神的にリセットされる場合は多いのです。
③自分は機械であると暗示をかける
最後は「自分は機械であると暗示をかける」です。今までの対処法と全然違うので、「なんだ、それ!?」と思った人もいるかもしれません。
ですが、東大生にとったアンケートで「東大生がやっていたメンタルコントロール法」の1位はこれです。わりと有名な方法でもあり、塾・予備校の先生たちの中でも「受験期のメンタルコントロールのためのアドバイスとして『機械になれ』と話している」という人は多く、それほど効果のある方法なのです。
まず前提として「受験」と「メンタル」というのは一見密接に関わっているように見えて、実は関係がないものです。だって究極的に言ってしまえば、別にメンタルが限界だとしても、精神的につらかったとしても、試験にはなんの影響もありませんよね。
この記事に関連するニュース
-
東大生も頼った「気分上がる」受験直前ソング6選 激励だけではなく「叱咤される」曲も!
東洋経済オンライン / 2025年1月11日 7時50分
-
2週間で逆転、東大生が語る共通テスト直前の秘策 追い込まれていてもやるべき勉強をやれば受かる
東洋経済オンライン / 2025年1月7日 8時30分
-
アンパンマンで合格?東大生「驚愕の試験テク」4選 試験会場で焦らないために知っておきたいこと
東洋経済オンライン / 2025年1月6日 7時50分
-
「元日くらい勉強を休んだら?」と聞けば一発でわかる…現役東大生が断言する「志望校に合格できる人」の共通点
プレジデントオンライン / 2025年1月1日 8時15分
-
コナンが先生?東大生が語る「驚きの直前対策」4選 いちばん重要なのは「自分とどう向き合うか」
東洋経済オンライン / 2024年12月31日 7時20分
ランキング
-
1なんでまだ働いているんだろう?…ブラック企業を「辞めない人」の理由【行動経済学】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月15日 7時15分
-
2NEC、社員逮捕受け「採用活動指針」見直し 採用活動全般に関するハラスメント相談窓口を新たに設置
ORICON NEWS / 2025年1月14日 20時57分
-
3トヨタ、5年連続首位確定=独VWは中国で苦戦―24年世界販売
時事通信 / 2025年1月14日 20時19分
-
4経団連会長に日本生命の筒井氏 初の金融出身、5月就任
共同通信 / 2025年1月14日 20時0分
-
5イオンFSの藤田健二社長が引責辞任…イオン銀行のマネロン対策不備で、白川俊介会長が社長兼務
読売新聞 / 2025年1月14日 20時33分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください