中国製造業の海外移転、「トランプ2.0」で加速へ 部品など「中間財」の東南アジア向け輸出が急増
東洋経済オンライン / 2025年1月17日 17時0分
アメリカの第2次トランプ政権の発足が近づく中、中国の製造業が(欧米向け輸出製品の)生産拠点を東南アジアに移す動きが加速している。かつては最終製品の組み立て工程の移転が中心だったが、ここにきて部品や原材料などの中間財にも範囲が広がり始めた。
この流れは中国の通関統計からも見て取れる。中国海関総署(税関)のデータを見ると、ベトナムなどの東南アジア諸国に中国から輸出される中間財が顕著に増加しており、中でも電子部品などを含む「機電製品」の伸びが目を引く。
例えば、2024年1月から11月にかけて中国からベトナムに輸出された機電製品の中間財は(金額ベースで)前年同期比32%増加し、機電製品の輸出全体の7割を占めた。
総輸出の半分が中間財に
近年、中国の輸出総額に占める中間財の比率は着実に上昇しており、2020年の45%から2023年には50%に達した。
その輸出先を地域別に見ると、東南アジア向けの比率の拡大が(他の地域に比べて)際立っている。中間財の総輸出額に占める東南アジア向けの比率は2013年には約13%だったが、2023年には18%近くに上昇した。
「これらの中間財の一部は、海外に投資(して生産拠点を移転)した企業の需要に基づいて輸出されている。近年のトレンドである中国企業の対外直接投資の拡大に符合する動きだ」。華泰証券の首席マクロエコノミストを務める易峘氏は、調査レポートの中でそう分析した。
広西大学中国・アセアン研究院の羅伝鈺・副院長は、第2次トランプ政権の発足後に中国製造業の東南アジアシフトがさらに加速すると予想している。その根拠は、新政権が輸入製品に適用する原産地ルールを厳格化するのが確実視されていることだ。
最終製品の組み立てだけを海外に移した中国企業は、第2次トランプ政権による原産地ルールの変更で(中国からの迂回輸出と見なされて)打撃を被る可能性が高い。それは見方を変えれば、「より多くの中国企業が部品や原材料の生産も海外に移す契機になる」と、羅副院長は指摘する。
中国から東南アジアへの産業移転は、当初は製品の原産地のラベルを中国から別の国に“書き換える”のが目的のケースも多かった。しかし今後は、東南アジアに工場を建設して本格的な現地生産に移行する中国企業がますます増加しそうだ。
サムスンやアップルが先導
「その過程では最終製品のメーカーはもちろん、サプライチェーン(供給網)の上流側に位置する部品メーカーや原材料メーカーにも、徐々に移転が広がるだろう」。羅副院長はそう予想する。
例えばエレクトロニクス産業では、サムスン電子やアップルなどのグローバル企業が製品の生産拠点を(中国から)ベトナムやインドに移しつつある。それに伴い、サプライヤーの中国企業が部品の現地生産を要請され、集団で進出する動きがすでに見られる。
とはいえ、複雑な国際政治の先行きは不透明だ。個別企業のレベルでは、各国の貿易政策や経営環境の変化は予測も制御もできない。それだけに、海外進出する中国企業は変化に合わせて素早く動く必要があり、強靱かつ柔軟な適応能力が求められる。
(財新記者:李蓉茜)
※原文の配信は1月6日
財新 Biz&Tech
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「トランプ関税」、日本の自動車産業に影響 メキシコから対米輸出
ロイター / 2025年1月21日 14時24分
-
中国、貿易相手の拡大加速=トランプ米政権に身構え
時事通信 / 2025年1月19日 14時56分
-
2025年は東南アジアの年、人口多くてしかも若いは有利―香港メディア
Record China / 2025年1月15日 12時30分
-
2025年の中国経済、回復の鍵は「構造問題」にあり 「財政刺激だけでは不十分」とエコノミスト指摘
東洋経済オンライン / 2025年1月14日 16時0分
-
米調査会社、2025年10大リスク発表、日本のリスクは関税と米・メキシコ関係悪化(米国、日本、メキシコ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月8日 11時30分
ランキング
-
1フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
2誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
3下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
4労使、賃上げ定着で一致=中小への波及焦点―25年春闘、事実上スタート
時事通信 / 2025年1月22日 15時59分
-
5ガソリン、185円に上昇=補助金縮小、ドライバーに打撃―経産省
時事通信 / 2025年1月22日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください