明治チョコレート、カカオ高で決めた「究極の選択」 味と手頃な価格を両立することができるか?
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時10分
「ついに準チョコに変えてしまったのか」――。
一部の明治OBからはそんな苦言も聞こえてくる。規格変更に対しては賛否両論のようだ。
それも無理はない。明治のチョコ製品は長年「チョコレート」規格だった。かつて粗悪品が多く出回っていた中、明治は欧州由来の本物のチョコを普及させるという信念の下、厳しい基準を遵守してきたためだ。
過去には「カカオはたくさん使っているほうがよい」というマーケティングを行っていたこともある。チョコレート規格を維持することは、いわば明治の歴史とプライドの表れだった。
しかし、足元の状況は大きく変わっている。今後も大幅な値上げを続けていけば、消費者が離れ、販売数量が減少する懸念もある。
チョコ製品は子どもから高齢者まで、手頃な価格とおいしさの両面から支持されてきた。可能な限り、値上げ幅を抑える努力が必要だった。
明治のカカオ開発部カカオグループ長の北林孝裕氏は「(チョコレート)規格が重要だという思想でチョコを販売してきた明治にとって、規格変更は究極の選択だった」と明かす。その一方で「代用脂は価格と味を両立させている。決して悪いものではない」とも説明する。
発売約100年の伝説チョコレート
他方、昨年10月以降もチョコレート規格を死守し、本物志向で勝負している商品もある。
看板商品「明治ミルクチョコレート」は、代用脂を使用しないなど、厳密な基準を満たした「純(ピュア)チョコレート」で、1926年の発売から約100年間レシピを変えていない。競合他社の板チョコは代用脂の入ったものが大半で、原料面で差別化ができている。
カカオ72%、86%、95%などのラインナップがある「チョコレート効果」もカカオの配合量の多さで根強い人気を獲得している。同商品も代用脂を使用しない製法が売りだ。
今後はこだわりの製法や歴史、高カカオのメリットを押し出す商品と、手頃な価格とおいしさを両立させた商品に分けて、マーケティングを打ち出す方針だ。
従来の「本物のチョコ」に出会う機会は減ったが、節約志向が強まる中で、消費者を納得させる商品を提供し続けられるか。より柔軟な商品戦略が求められそうだ。
田口 遥:東洋経済 記者
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
チョコレートがキャビアと同じ“セレブの食べ物”に!? 「販売自体をやめてしまったほうが…」カカオの歴史的高騰に苦しむ洋菓子業界の嘆き
集英社オンライン / 2025年1月18日 10時0分
-
【期間限定】チョコレート専門店カカオシック「バレンタインボックス2025」新登場
イエモネ / 2025年1月17日 8時0分
-
「原料カカオ高騰、調達の範囲広げる」「海外売上高比率の引き上げが中長期的な課題」…明治ホールディングス・川村和夫社長
読売新聞 / 2025年1月15日 16時43分
-
cacaosic(カカオシック)が「バレンタインボックス2025」を1月15日より販売!全国13箇所で開催する催事でも購入可能
@Press / 2025年1月14日 14時0分
-
【バレンタインデーに異変?】カカオ高騰でチョコ値上がり...救世主は「プレミアム準チョコ」!?カカオを減らしてチョコを作る"技術力"に注目【カカオショック】
MBSニュース / 2025年1月13日 15時22分
ランキング
-
1日本人が不安定な社会で「自分の財産」を守る方法 トランプ大統領の再登場で心配される2025年
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時0分
-
2明治チョコレート、カカオ高で決めた「究極の選択」 味と手頃な価格を両立することができるか?
東洋経済オンライン / 2025年1月19日 8時10分
-
3「書店はそこにあるだけで何かの役割を果たす」能登地震から2か月で営業を再開した珠洲市の書店は“復興のシンボル”となった
NEWSポストセブン / 2025年1月19日 11時15分
-
4所要時間は日本最長!異色の「サンライズ出雲」が春に運転へ 列車の時刻に変更も
乗りものニュース / 2025年1月19日 8時42分
-
5富士通社長に聞く「組織変革の真意」 AIエージェントの未来は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月18日 14時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください