なぜ鉄道会社が…? 小田急、エリア外の県と「全く畑違いのビジネス」に乗り出す きっかけは“社員の趣味”!?
乗りものニュース / 2024年11月27日 10時42分
鉄道×登山道!?
情報を自動で紐づけ
山梨県と小田急電鉄は2024年11月21日、登山道の維持管理をデジタルエンジニアリングで効率化する実証実験を、山梨県内で行うと発表しました。
登山道の損傷個所をスマートフォンで撮影し、画像情報(日時・場所・損傷状態)と、事前登録した構造物の設置日や前回点検日、修繕履歴など、管理に必要な情報を自動で紐づけるというものです。これにより、従来よりも少ない労力で効率的に登山道の維持管理が可能になるとみられています。
今回の実証実験では、調査に必要な入山回数の削減や、現地状況の記録の自動化、情報共有による業務効率度合いを検証するとしています。また、システムの有用性向上を目指し、工事申請書類などの自動生成機能の実装を検討するほか、実証を通じた改善点の洗い出しなども行われるとのことです。
ちなみに今回の実証実験は、社会課題解決を目的とした小田急電鉄の社内事業アイデア公募制度「climbers(クライマーズ)」で発案された「登山道維持管理DXシステム」が活用されます。実はこのシステムは、小田急電鉄の社員が趣味の登山を楽しむ中で、「登山道の荒廃が進んでいる現状や山の生態系にも影響を及ぼしていることを知り、発案した」ものだそうです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
官民連携プロジェクト!業務効率化で、将来にわたり安全な登山道の実現を目指す 11月29日、山梨県内で登山道維持管理の実証実験をスタート
PR TIMES / 2024年11月21日 17時15分
-
横浜駅で罵声大会… レア車両もとめ荒ぶる撮り鉄 「レア感なくす」対策も
乗りものニュース / 2024年11月14日 7時12分
-
小田急電鉄、運転士や整備士など現場の担当者がアプリをローコードで内製開発し、DX を推進
PR TIMES / 2024年11月13日 12時15分
-
設備投資に1486億円 「富士山登山鉄道」構想に推進・反対派が真っ向対立 問題点はここだ
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月8日 8時5分
-
「旅・歴史を通じて、人々を幸せに」をミッションとする株式会社レイルズ、小田急電鉄の子育て応援マスコット「もころん」のプロモーション動画を制作・公開
PR TIMES / 2024年10月31日 18時45分
ランキング
-
1中国産「農薬漬けシャインマスカット」が東南アジアで大炎上…怪しい日本語が書かれた“激安ブドウ”の実態
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 18時15分
-
2〈年収激減〉フードデリバリー配達員が稼げる時代は終焉? 出前館とUber EATSに見る国内市場の限界
集英社オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
3「唐揚げ定食880円→1000円」で1年後に閉店に追い込まれた店が値上げより先にやるべきだったこと
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 7時15分
-
4ポテチ界の巨人・カルビーにはない"あの味"がある…「シェア0.3%」の菊水堂が60年間も生き残れている理由
プレジデントオンライン / 2024年11月27日 8時15分
-
5食べログ「都内で9位」ラーメン店主の驚きの過去 秋葉原の超人気店「ほたて日和」はこうして生まれた
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください