「取り壊すな!」築105年の“木造駅舎”がそのまま残ったワケ 懐かしすぎる日本の鉄道風景 ←海外です
乗りものニュース / 2024年12月21日 14時12分
台湾には多くの日本統治時代の鉄道駅舎が残りますが、なかでも「日本の懐かしい鉄道風景そのまま」という小さな木造駅舎が存在。地域は日本人との縁が深く、廃駅・取り壊しの危機に住民たちが立ち上がったのでした。
築105年「日本の小さな木造駅舎」が海外に
台湾には、今から79年以上前の日本統治時代から続く建造物が無数に遺っています。当時の日本の役所や銀行、神社跡はもちろん、旧警察関連施設から一般家屋に至るまで無数にありますが、鉄道の駅もまた然りです。
日本統治時代の駅舎としては台北、新竹、台中、基隆駅などが有名ですが、これらは比較的大きな都市の駅です。その一方、南部・屏東県の小さな町「竹田」にも、日本統治時代の小さな木造駅舎が遺っており、鉄道ファンや熱心な台湾ファンの間でつとに知られてきました。
竹田駅は屏東県の中心・屏東駅から4つ目の駅です。1919(大正8)年に瓦屋根の木造駅舎が建設されました。
もともと竹田駅は「頓物(とんぶつ)」という名の駅で、地元の米や穀物といった輸出用農作物の運搬拠点でもありました。1920年に地域名の「竹田」が駅名に使われ、今日に至っています。
駅前には旅館や公共浴場などが存在した時期もありましたが、やがて竹田駅を介した農作物の鉄道輸送が減り、1990年代には“廃駅”の危機が訪れます。しかし、地元の人たちはこの歴史ある竹田駅を存続すべく奮起し、熱心な署名活動を行いました。また、この危機を知ったテレビ関係者や俳優たちが「竹田駅を残す」ために、あえて物語の舞台を竹田駅にするなどし、間接的に駅の保存を求めました。
これらを受けた政府は廃駅計画を転換し、竹田駅周辺に人員を派遣したうえで公園を建設することとなります。竹田駅は存続され、結果的に木造駅舎もそのまま古跡として遺されることになったのです。
地元の人の思いが有名人にも飛び火し廃駅計画を止め、そして政府もまたその声に歩み寄ったという良い話に泣けてきますが、結果的に日本統治時代の木造の竹田駅も、古跡として遺されることになったというわけです。
また、竹田駅前は「竹田驛園」という公園になり、かつて存在した小さな公共浴場跡もそのまま遺されることになりました。駅そのものは、2015年までに高架化が完了し、近代的な高架駅舎の正面に旧駅舎などが立地しています。
駅の隣に「アジア最南端の日本語図書館」があるワケ
もう一つ竹田駅周辺には泣ける話があります。
竹田駅のすぐ隣には「池上一郎博士文庫」という小さな図書館もあります。ここは前述の鉄道運搬する農作物を一時保管するための倉庫だったのですが、後に図書館となりました。
戦時中の1943年、竹田エリアに軍医として赴任した日本人医師・池上一郎氏は、地元の人たちと積極的に交流を深め、一時伝染病のマラリアが蔓延すると、高額の治療薬を入手し地元の人たちに提供。お金をいっさい受け取らず、特に地元の人たちに手厚い医療サポートをしたことで敬愛された人物です。
池上氏の台湾愛は戦後、日本が台湾から撤退した後も変わることはなく、日本に台湾人留学生を招く支援活動をするなど、生涯を通して台湾を応援し続けました。そして生前に日本で集めた自身の蔵書約5000冊を竹田へ寄贈しました。
2001年1月16日、池上氏の誕生日に合わせて、ここ「池上一郎博士文庫」が設立されました。台湾への思いが、「図書館設立」という一つのカタチになったその数か月後、池上氏は他界しました。
この2つの話に目頭が熱くなるばかりですが、「池上一郎博士文庫」は事実上の「アジア最南端の日本語図書館」として知られ、竹田駅存続のエピソード、池上氏のエピソード双方によって台湾人・日本人双方の多くがここを訪れるようにもなりました。
ただでさえ貴重な105年前建設の竹田駅の旧駅舎ですが、こういった話を知った上で訪れれば、より一層、感動につながるのではないでしょうか。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「赤字路線を存続して」JR株を買う自治体 “モノ言う株主”提案をJRは聞き入れるのか JR西日本社長「一株主様の提案でその通りには・・・」 【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月14日 17時1分
-
100年の時刻む 神話の玄関口 旧大社駅、現在は保存修理中 国重文、美しい和風建築 行ってみよう廃線跡
産経ニュース / 2024年12月10日 10時30分
-
竹林の中を延びる線路 「日本一美しい」旧国鉄倉吉線跡、レールの間の竹は新世代 行ってみよう廃線跡
産経ニュース / 2024年12月9日 10時30分
-
「100年前のモノだよ…?」 現役の“扇形車庫”に子どもたち大熱狂 何がイイのか聞いてみたら“ズバリ”な回答
乗りものニュース / 2024年12月7日 15時12分
-
久留里線一部廃止へ 沿線住民から反対の声も 「鉄道が使い勝手がいいように」
チバテレ+プラス / 2024年12月2日 14時11分
ランキング
-
1「本当に就職に強い大学ランキング」トップ150校 卒業生が1000人以上で実就職率が高い大学
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時30分
-
2自動車メーカー「勝ち組と負け組」の明暗分かれた? 知っておくべき「決算書」の見方は? 半期決算で見る「日産とスズキ」の違いとは
くるまのニュース / 2024年12月20日 5時50分
-
3受験生のスランプ解消「犬の散歩」が効く納得理由 悩みを抱える受験生に対して親ができること
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 7時50分
-
4シフトが埋まらない…神奈川の路線バス、深刻な運転士不足 一部は減便も
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月20日 23時30分
-
5専門家が選ぶ年末年始の「Switch」厳選5タイトル マリオの新作からレトロゲームまで
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください