1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

未来の都心直結道路 わずか240mの延伸で効果発揮! バス経路も変えた川崎市の事業

乗りものニュース / 2024年12月13日 7時42分

宮内新横浜線の延伸部。奥が子母口旭田交差点(画像:川崎市)。

将来的には東京都心~新横浜がつながります。

高津区の子母口工区

 川崎市の建設緑政局は2024年12月10日(火)、高津区子母口で2023年9月に延伸工事が完了した宮内新横浜線について、その整備効果を公表しました。検証は2024年11月に実施しました。

 宮内新横浜線は元々、尻手黒川道路と交わる子母口旭田交差点まででしたが、そこから南へ240mほど延伸。幅も4車線分が確保されています。これにより、子母口交差点から子母口旭田交差点を挟み鷹巣橋までの所要時間(往復)は、6分45秒から4分43秒に縮まりました。

 また、整備前の旧ルート(子母口~鷹巣橋)と尻手黒川道路との交点である子母口住宅入口交差点、および子母口旭田交差点では、旧ルート側、宮内新横浜線側ともに渋滞が大きく減少しました。また、歩道がなく狭い旧ルートを通る車両も減少し、旧ルート沿いでは歩行者の安全性が向上しています。

 ほかにも、路線バスの経路を旧ルートから延伸区間に変更したことでバスベイが設けられ、バス停車時に後続車両が停滞することがなくなりました。延伸距離は短いものの、周辺交通の円滑化が図れています。

 ところで宮内新横浜線は、川崎・横浜両市をまたぐ11km以上の都市計画道路です。2024年12月現在は、横浜市営地下鉄の高田駅(横浜市港北区)付近から南は4車線で開通済みで、そのまま新横浜の環状2号線まで続いています。

 一方の北側は、子母口から府中街道との交点である西下橋交差点(川崎市中原区)までは4車線で開通済みですが、そこから多摩川までと、多摩川を渡る(仮称)等々力大橋で整備事業が進められています。将来的には東京都内の目黒通りと直結し、東京都心と新横浜が1本でつながる計画です。

 なお、子母口から高田駅付近までは事業化されていません。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください