どうする「関門国道トンネル」 進む老朽化 増える修繕費 関門橋と異なる使われ方
乗りものニュース / 2025年1月8日 7時42分
NEXCO西日本九州支社が、国道2号関門トンネルの維持管理・修繕に関する課題や対応方策を検討する有識者会議を開催しました。
開通から60年以上が経過
関門海峡をくぐる国道2号関門トンネルの老朽化が進んでいます。NEXCO西日本九州支社は2024年12月25日、同トンネルの維持管理・修繕に関する課題や対応方策を検討する1回目の有識者会議を開催しました。
国道2号の関門トンネルは、山口県下関市と福岡県北九州市を結ぶ海底トンネルです。延長は3461m。丸いトンネルの中は2階建てで、上が有料2車線対面通行の車道、下が無料の人道です。
1939(昭和14)年に着工。1945(昭和20)年には戦災で立坑などが焼失しましたが、1952(昭和27)年に工事を再開し、1958(昭和33)年3月に開通しました。
その後、交通量は増加。1973(昭和48)年に高速道路の関門橋が開通した後も増加傾向は続き、2003(平成15)年度にピークの一日平均3万5600台を記録しています。
しかしそれ以降、関門海峡を渡る交通量はほぼ横ばいですが、関門橋を選ぶクルマが増え、関門トンネルの交通量は減少に転じています。2023年度は一日平均2万5200台です。
関門トンネルと関門橋は、ゆるい役割分担と相互補完の関係にあります。トンネルは、軽自動車と普通車が合わせて85%を占め、下関側から北九州側への近距離通勤や生活利用で通るケースが多い傾向です。
対する橋は、高速道路網の一部を担っており、長距離を走る多くの大型車に利用されています。トンネルとは逆に、橋は午前に本州行き、午後に九州行きのクルマが増えます。
こういった関門トンネルですが、2025年には開通67年目を迎え、老朽化が進んでいます。海の下を通ることから一日およそ4800tの湧水があり、ポンプによる排水が必須です。加えて換気設備も常時稼働しています。
NEXCO西日本の資料によると、交通量は減少傾向である一方で、材料費や労務費などが上昇しており、修繕・維持費に影響しているといいます。
そういった状況下で必要に応じて修繕を進めているものの、老朽化によりひび割れや剥離、鉄筋露出などが生じており、さらなる修繕や更新、耐久化が必要な箇所があるといいます。
会議はまだ1回目のため、トンネルの具体的な損傷状況や、今後必要な取り組みについては、2回目以降に検討が進む見込みです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
本州~九州に悲願の「新ルート」誕生へ!? 「下関北九州道路」いよいよ着手目前 大渋滞“関門トンネル”に代わって「小倉直結」のスゴさとは
くるまのニュース / 2025年1月7日 14時50分
-
新名神いつ全通? 開通時期“白紙”状態の「滋賀‐京都」4年以上先か!? 残り2区間
乗りものニュース / 2024年12月26日 8時12分
-
観光・グルメをお得に楽しめる!デジタル版関門海峡クローバーきっぷの販売開始のお知らせ
PR TIMES / 2024年12月20日 18時45分
-
圏央道が横浜延伸!? 悲願の「湾岸線直結」工事どうなった? “地獄渋滞”東名&保土ヶ谷バイパスをスルーの「信号ゼロ」道路はいつ開通するのか
くるまのニュース / 2024年12月19日 7時0分
-
JR九州「関門トンネル」区間を減便へ 毎時3本→2本の時間帯も 理由がかなり切実!? 3月ダイヤ改正
乗りものニュース / 2024年12月17日 18時12分
ランキング
-
1ガソリン価格 来週から185円程度の“歴史的水準”へ 背景に補助金の縮小 年始の家計に響く
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年1月8日 18時22分
-
2中居正広CM削除「ソフトバンクの判断」が正しい訳 「示談してたのに…」は企業には一切関係ない
東洋経済オンライン / 2025年1月8日 8時40分
-
3ユーグレナが上場後初の希望退職募集、黒字体質定着へ構造改革
ロイター / 2025年1月8日 17時28分
-
4のぞみ全席指定時期を発表 25年度、GWは12日間
共同通信 / 2025年1月8日 17時21分
-
5はなまるうどん本社、高松に移転 創業の讃岐に原点回帰
共同通信 / 2025年1月8日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください