高崎の国道17号「強烈ボトルネック」完全解消はいつ? 川沿い区間“立体化”から13年 あとちょっと!が終わらない
乗りものニュース / 2025年1月10日 12時12分
国土交通省関東地方整備局が、群馬県高崎市内における国道17号の改良事業「高松立体」について事業評価監視委員会の再評価を実施。事業継続となりました。
国土交通省関東地方整備局が2024年12月、群馬県高崎市内における国道17号の改良事業「高松立体」について事業評価監視委員会の再評価を実施。進捗が共有され事業継続となりました。
「高松立体」は高崎市街、烏川の堤防をゆく区間の改良事業です。高崎駅近くを流れる烏川は橋が限られるため、国道17号と烏川を渡る道路が交わる箇所で渋滞が発生。これを解消すべく、県道49号と交わる「和田橋」交差点を立体化し、その北の国道18号「君が代橋東」交差点までの現道を拡幅します。
延長1.6kmのうち、和田橋交差点の立体部は2008年に完成。君が代橋東交差点付近の0.3kmも2023年に拡幅され5車線化されました。しかし、そのあいだの区間0.2kmの現道拡幅が、なかなか進みません。
君が代橋東交差点前後の国道17号の上り線(東京方面)は、交差点北側で「2車線が1車線に絞られ、さらに2車線が合流してくる」形状という強烈なボトルネックがあり、大渋滞を引き起こしていました。
この絞り込みが、2023年の拡幅で解消されましたが、抜本的な混雑解消には、国道18号から合流してくる車線をさらに0.2km、そのまま和田橋交差点まで引き延ばさなければなりません。
堤防沿いの元々の用地では足りないため、拡幅には市街地側に擁壁を造らなければなりませんが、その用地確保の進捗率が2024年3月末時点で92%とのこと。資料では、「残る現道拡幅区間について用地買収に向けて調整を行ってきたが、合意が得られず長期化している」とつづられています。
先行して拡幅された君が代橋寄りの区間では、急ブレーキの発生が約5割減少したほか、歩道の幅員も広がったことで安全性が向上したといいます。早期開通に向け、「引き続き、調査設計、用地買収の促進を図る」ということです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
名古屋~犬山~美濃加茂が「信号ゼロ」に!? “地獄渋滞”国道41号を完全スルー「名濃道路」計画のスゴさとは ブツ切れ高速の“全通”へ沿線自治体の思惑は
くるまのニュース / 2025年1月8日 14時50分
-
“地獄渋滞”国道21号の救世主!?「岐阜南部横断ハイウェイ」計画のスゴさとは 新ルートに「夢の橋」も!? どこまで開通したのか
くるまのニュース / 2025年1月6日 14時50分
-
いよいよ!「日本一デカい交差点 立体化」通行方法が発表 「計16車線」って一体どーなるの!?
乗りものニュース / 2024年12月24日 7時42分
-
静岡~神奈川「東名の代わりの無料道路」4車線化が進行中!? クネクネ狭すぎ「国道246号」は結局どこまで便利になるのか
くるまのニュース / 2024年12月24日 7時5分
-
「越後の大幹線」どこまでスゴくなる? 新潟-柏崎間の“新バイパス”の進捗 新潟の‟高速並み無料道”へ一直線!
乗りものニュース / 2024年12月16日 8時12分
ランキング
-
1太陽光パネル大量廃棄2030年問題に挑む 強力接着剤を分離、再利用可能にする装置開発
産経ニュース / 2025年1月10日 11時0分
-
2ヤマハ発動機、27年ぶりに企業ロゴを刷新 デジタル活用を意識
レスポンス / 2025年1月10日 15時57分
-
3子どもに「デパコスほしい」と言われた親の"正答" 「小学生には早い」と怒る人に知ってほしいこと
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 9時0分
-
4AI売上高「30%」に引き上げへ、「取り組まなければパナソニックが化石になる」…楠見雄規社長に危機感
読売新聞 / 2025年1月10日 13時42分
-
5"7つの悪手"「中居正広氏の謝罪文」失敗の典型だ 反発は必然「危機管理の専門家」いなかったのか
東洋経済オンライン / 2025年1月10日 16時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください