建設進む“海への横軸” 「天草まで90分」を目指す熊本天草幹線道路とは?
乗りものニュース / 2025年1月25日 16時42分
熊本県の諸島部、天草エリアへの高規格道路「熊本天草幹線道路」の整備が進んでいます。
宇土半島でも事業進行中
熊本県の諸島部、天草エリアへの高規格道路「熊本天草幹線道路」の整備が少しずつ進んでいます。このうち、宇土市内の「宇土道路」について、2025年1月10日、土地収用法による手続開始が告示されました。
天草エリアは宇土半島から大矢野島、天草上島、天草下島と連なり、それぞれ橋でつながっています。約10万人の人口を抱え、年間250万人の観光客を迎える天草ですが、道路容量が小さく渋滞が慢性化しています。特に、島をつなぐ橋がボトルネックとなっていました。これらを解消するために整備が進められているのが、熊本天草幹線道路です。
計画延長約70kmのうち、松島有明道路13.3kmや本渡道路1.3kmなどが開通済みですが、宇土半島内の大部分は事業中で、大矢野島や上島西部ではまだ事業化に向けた調査の段階です。
このうち宇土道路は、熊本天草幹線道路の一部を形成するとともに、国道3号・57号の混雑緩和や災害に強い道路網の形成などを目的に建設が進んでいます。ルートは、宇土市の城塚町から網田までの6.7km。既存の国道57号が海岸沿いを走るのに対し、宇土道路は山側を通ります。幅員12m・車道2車線・設計速度80km/hの自動車専用道路で、整備される計画です。
開通時期は示されていませんが、天草河川国道事務所によると、宇土道路を含む熊本天草幹線道路の全線が開通すると、熊本都市圏と天草地域を90分で結ぶ“横軸”ができあがります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「紀伊半島の真ん中」国道168号が大変化中!? 壮大なバイパス計画「五條新宮道路」のスゴさとは “酷道”は今や過去!? 十津川村も「トンネルで丸ごとスルー」
くるまのニュース / 2025年1月20日 7時10分
-
埼玉の“地獄渋滞”国道17号の救世主!? 新バイパス「本庄道路」が工事本格化 用地取得もほぼ完了! 約13kmの“並行ルート”のスゴさとは
くるまのニュース / 2025年1月15日 14時50分
-
「リアルな天岩戸開き」 熊本‐宮崎直結の「九州中央道」でトンネル貫通! クネクネ区間に快適道路
乗りものニュース / 2025年1月15日 7時42分
-
外環道~春日部が「信号ゼロ」に!? 夢の新ルート「東埼玉道路」どこまで進んだ? 超便利な“レイクタウン直結”幹線道路はいつ完成するのか
くるまのニュース / 2025年1月9日 7時10分
-
「沼津‐下田」が60分! 半島の真ん中を貫く「伊豆縦貫道」新トンネルがまもなく着工へ
乗りものニュース / 2025年1月7日 8時12分
ランキング
-
1東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
2大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
3「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
4イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
5真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください