近いのにめちゃくちゃ辛い「福井-京都の山越え」ルートが改良! やっぱりグネグネ でも段違い!?
乗りものニュース / 2025年2月4日 12時12分
福井県が若狭地方のおおい町で整備を進めてきた主要地方道「坂本高浜線」の改良区間が、2025年3月22日(日)に開通します。
IC下りて絶句の山越えが変わる!
福井県が若狭地方のおおい町で整備を進めてきた主要地方道「坂本高浜線」の改良区間が、2025年3月22日(日)に開通します。杉本達治知事が1月23日の定例会見で発表しました。
坂本高浜線は、舞鶴若狭道の大飯高浜ICから、京都府境に位置する山間部の旧名田庄村(現おおい町)に至るルートです。名田庄からは国道162号で京都に出ることができ、若狭(福井)-京都の山越えルートの一つとなっています。
国道162号は小浜市街から名田庄へ通じていますが、坂本高浜線のルートは地図で見ると、舞鶴若狭道を経由してショートカットできるかのように見えます。しかし実際には、ICから名田庄の間は高低差が大きく、急峻かつ急カーブが連続する難所で、大型車の通行が規制される険しい道です。
それでも、2012年度に舞鶴若狭道の交点から約2.3kmが改良され、クネクネとしたルートではあるものの、曲線半径の大きなループ橋で勾配を克服するなどしました。今回は、それに続く1.2kmが開通。従来の急勾配・急カーブ連続のルートに代わり、高架橋で縦断勾配と曲線を緩和したヘアピンカーブの新道に切り替わります。
このルートは合併した旧大飯町と旧名田庄村を結ぶ唯一の道路であり、大飯高浜ICへのアクセス路としての役割や、この地域に複数立地する原子力発電施設の有事における避難道路としての性格も有するということです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北陸で大雪 高速道路や国道で通行止め 解消の見通したたず
毎日新聞 / 2025年2月4日 21時51分
-
【大雪】舞鶴若狭道(春日IC~小浜IC)・国道27号(大手交差点~六路谷検問所)で通行止め
ABCニュース / 2025年2月4日 21時50分
-
北陸~関越が「1時間短縮」!? 夢の短絡ルート「上越魚沼地域振興快速道路」が工事進行中 直江津~六日町をつなぐ「道路の北越急行」のスゴさとは
くるまのニュース / 2025年1月29日 7時10分
-
2025年は「道路開通ラッシュ」!? 悲願の「全線開通」路線も! “鉄道廃止区間”にも次々と高速道路が!? 全国どこでどんな道路が完成するのか
くるまのニュース / 2025年1月9日 14時50分
-
東名~上信越道「最短ルート」誕生へ!? 「中部横断道 北部延伸」計画に反響多数「早く作って」「峠越えの坂やばすぎ」まさかの“圏央道第二ルート”にも!? どこまで進んだのか
くるまのニュース / 2025年1月7日 7時10分
ランキング
-
1大手銀5グループ、純利益4割増=日銀利上げ、4社が過去最高―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月4日 20時57分
-
2西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
3「日本食」人気高まり、農林水産物・食品の輸出額3・7%増…米欧・東南アジア向け伸びる
読売新聞 / 2025年2月5日 0時20分
-
4キャベツの価格は下がるのか? カギ握る「春キャベツ」“最強最長”寒波の影響は……
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 22時40分
-
5為替相場 5日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年2月5日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください