氏家駅を発着する特急が運行に 宇都宮‐大宮はノンストップ 武蔵野線を経由し千葉方面と
乗りものニュース / 2025年2月3日 14時12分
「氏家雛めぐり号」です。
「氏家雛めぐり」とは
JR東日本は2025年3月1日(土)から6月30日(月)まで、春の臨時列車を運行します。在来線の特急では、計2423本が運行予定です。
初日の3月1日には、海浜幕張~氏家間で「氏家雛めぐり号」が1往復運行されます。ダイヤは以下の通りです。
●往路
海浜幕張7時54分→西船橋8時07分→新松戸8時22分→吉川美南8時32分→南越谷8時39分→南浦和8時51分→大宮9時03分→宇都宮10時13分→氏家10時30分
●復路
氏家14時37分→宇都宮14時53分→大宮16時07分→南浦和16時20分→南越谷16時31分→吉川美南16時39分→新松戸16時49分→西船橋17時07分→海浜幕張17時22分
車両には、E257系電車(5両編成)が使われます。全車指定席です。
氏家雛めぐりとは、栃木県さくら市で2003(平成15)年から行われている、市民との交流や市街地の活性化を目的に商店や公共施設、個人宅などに飾られた雛飾りを見て回るイベント。氏家地区はかつて奥州街道の宿場町(氏家宿)として栄え、沿道の商家には、蔵などで保管された歴史ある雛人形が残っています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「埼玉県と静岡県を直結する特急」が運転へ 大宮から伊豆急行線まで直通 6月に2日限定
乗りものニュース / 2025年1月27日 8時42分
-
増殖するタワマンで駅の利用者数が激変し、鉄道会社のビジネスモデルは根底から崩壊…JR京葉線が“通勤快速全廃”した事情を読み解く
日刊SPA! / 2025年1月20日 8時51分
-
湘南新宿ラインに「異色の特急」が走る!“大宮から伊豆急下田まで”直通運転 武蔵小杉にも停車
乗りものニュース / 2025年1月15日 10時42分
-
「西船橋」発着の特急列車が運転へ 千葉県と栃木県を直結 車両は元・房総特急
乗りものニュース / 2025年1月14日 14時22分
-
東海地方大手の「弁護士法人心」がついに関東に本格展開 事業譲渡を受け弁護士21名が新たに参画し、弁護士71名に 今後も全国各地の他事務所との経営統合を積極的に進めていく方針
@Press / 2025年1月7日 9時0分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください