免許も燃料いりません!? 護衛艦に載って海外に行く「艦長専用車」とは 海自隊員のマストアイテム
乗りものニュース / 2025年2月2日 19時12分
海上自衛隊の自衛艦には各々「艦長専用車」が用意されているようです。とはいっても黒塗りセダンではありません。この「艦長専用車」はモノによっては折り畳み可能で、船に積まれて海外に行くこともあるようです。
護衛艦に載せて海外にも行く「便利なアシ車」
海上自衛隊と聞くと、一般的には護衛艦や潜水艦の印象が強いでしょう。しかし、ヘリコプターや哨戒機といった航空機だけでなく、陸上での各種支援用に様々な車両を運用しています。
なかでも、ほとんどの艦艇に積載されている、「艦乗り(自衛艦乗りの略称)」とは切っても切れない車両をご存知でしょうか。車、それともバイク? いいえ、それは自転車です。自衛隊には、メインではないけれど「これがないと困る」といった地味なマストアイテムがいくつもあるのですが、自転車もそのうちの1つと言ってよい存在です。
艦艇の見学などで岸壁に行った際、何台かの自転車が傍らに並んでいるのを見かけることがあります。海上自衛隊は基地内の岸壁と総監部などの建物が離れていることが多いため、自転車は時短の要。真夏の照りつける日差しの中でアスファルトの岸壁を歩く辛さもこれさえあれば快適というわけです。
寄港先で颯爽と自転車に乗り換えて用事を済ますなんて、まさしく「(フネと)チャリで来た」でしょう。ちなみにアクティブなイメージのある自衛隊ですが、特にロードレーサーやクロスバイクというわけではなく、年季の入ったママチャリ(軽快車)です。
最も遠い門どうしは電車が走れるほど
じつはこの自転車、艦長だけは「専用車」があります。いつ緊急の用事があるかわからない艦長は移動手段も常に最速がマスト。岸壁に停めてある自転車をよく観察すると、テプラなどで「艦長」や「〇〇(艦艇名)艦長車」などの記載がされており、ちょっとゆる可愛いのもポイントです。艦長専用車と聞くと、黒塗りの高級車を思い浮かべそうですが、まさかの自転車でした。
例えば海上自衛隊の主要基地のひとつである横須賀地方総監部でいうと、最も離れた入り口どうしは、じつに1駅分ほどの距離があります。近くには関連施設も点在しているので、そういったときに小回りの効く自転車をあらかじめ用意しておくというのは、スマートな海自らしいのかもしれません。
余談ですが、よく格納庫にある折りたたみリヤカー。これも地味に気になるところですが、海上自衛官である夫、やこさんいわくリヤカーも大事な車両の一種とのこと。護衛艦のなかでは第1分隊と呼ばれる部署が管理していて、岸壁からゴミ捨てに行くときの必須装備だそうです。
地味ながらも実用性ピカイチのレア装備、見学の際にぜひチェックしてみてください。ひょっとしたら、意外な艦名が記された自転車に遭遇するかもしれません。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
海自の「精強な艦隊」勢ぞろい!圧巻の画像が公開される 横須賀基地でズラ~り並ぶ
乗りものニュース / 2025年1月29日 6時12分
-
海自の「巨大輸送艦」が神戸に出現!“消防車”を載っけた!能力を最大限発揮する訓練を実施
乗りものニュース / 2025年1月24日 6時12分
-
巨大な護衛艦「いずも」「かが」も接岸可能に!“離島防衛の拠点”大幅強化へ 新たな岸壁整備も
乗りものニュース / 2025年1月22日 6時12分
-
自衛隊ついに「トップガン」の世界へ!? 初の“艦載戦闘機”が誕生 フネで整備まで本当にできるのか、メーカーに聞いた
乗りものニュース / 2025年1月12日 18時12分
-
護衛艦の居住区「個室化」「ネット使える」は急務!? 安全保障に直結するこれだけの理由 「任務から戻ったら浮気されてて…」
乗りものニュース / 2025年1月12日 9時42分
ランキング
-
1寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
2コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
3このサイズ感が最高に“わかってる”…!!無印で発見したコットンの正解アイテムとは
女子SPA! / 2025年2月2日 15時46分
-
4お吸い物に使われる「麩」 栄養あるの? 管理栄養士に聞いたら、メリットだらけの食べ物だった
オトナンサー / 2025年2月2日 12時40分
-
5「あなたの弟と一緒に来たことがあるの…」彼女と宿泊したホテルで発覚した“とんでもない事実”
日刊SPA! / 2025年2月2日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください