フランス以外では初採用国 最新型の「ラファール F4」が中東で飛ぶ! 購入機体数も過去最大
乗りものニュース / 2025年2月2日 16時42分
中東地域ではエジプトに次いで2番目の採用国。
最初の機体が納入される
フランス航空機メーカーのダッソー・アヴィエーションは2025年1月30日、UAE(アラブ首長国連邦)に最初の「ラファール」戦闘機を納入したと発表しました。
UAEが導入する「ラファール」はセンサーが強化された最新鋭のF4です。母国フランス以外でこのタイプの導入を決めたのは、UAEが初めてといいます。
UAEはすでにダッソー製の「ミラージュ2000」戦闘機を59機運用しており、中東地域でも同社と関係の深い国です。
同国は2021年12月にダッソーと「ラファール」を購入する契約を結びましたが、この契約は総額170億ユーロ超えの巨大契約で、最終的な納入数は80機になる予定です。全ての「ラファール」が揃うと同国はフランスに次いで同機の運用数が多い国になります。
なお「ラファール」はUAEのほかにも、エジプトやインド、カタール、ギリシャ、クロアチアで運用されています。さらにセルビアも、2024年9月に購入すると発表。2025年現在7か国が同機を採用しています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
空自の新型練習機 ついに“海外製”に! 現代戦で求められる要素を集約した機体「数十年にわたる訓練ニーズを満たす」
乗りものニュース / 2025年1月31日 11時42分
-
アジアのフランカー「全部同じじゃないですか!!」「よく見ろ全然違う」塗装だけじゃなかった その見分け方は?
乗りものニュース / 2025年1月29日 16時12分
-
F-35を発注するな!?「産業を刺激する戦闘機を作らせろ!」労働組合が国に強く要請 イギリス
乗りものニュース / 2025年1月28日 15時12分
-
兵器の「ロシア離れ」政策のひとつ? 東欧の友好国家 新装備や部品購入の契約を多数キャンセル
乗りものニュース / 2025年1月15日 15時12分
-
「先輩オッスオッス!」 フランス海軍の空母艦載機がインド空軍と共同訓練 じつは”超レア”な機体が
乗りものニュース / 2025年1月13日 11時42分
ランキング
-
1寝る前に飲むと太る!? ぜったい避けたいNGドリンク3つ
つやプラ / 2025年2月2日 12時1分
-
2コンビニ「カフェラテ」飲み比べ!セブン・ローソン・ファミマ3社の苦み・甘みに違いはある?お得感のあるコンビニは...。
東京バーゲンマニア / 2025年2月2日 11時0分
-
3入居金4億円も…超高級老人ホームの衝撃実態、セレブ居住者たちの“マウント合戦”と“色恋沙汰”
週刊女性PRIME / 2025年2月2日 10時0分
-
4このサイズ感が最高に“わかってる”…!!無印で発見したコットンの正解アイテムとは
女子SPA! / 2025年2月2日 15時46分
-
5健康のカギは「朝食」…1日の総カロリーの20~30%を取るべし
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月2日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください