自衛隊がロシア軍の「怪しいプロペラ機」を確認!過去には日本領空を侵犯も 防衛省が画像公開
乗りものニュース / 2025年2月4日 11時42分
昨年に日本の領空を侵犯した機体。
昨年に領空を侵犯した機種が日本海に出現
防衛省・統合幕僚監部は2025年1月30日、ロシア軍のIL-38哨戒機が日本海上空を飛行したと発表。自衛隊が撮影した同機の写真を公開しました。
IL-38は、旧ソ連がIL-18旅客機を基に開発したターボプロップ式の対潜哨戒機で、魚雷や爆雷、潜水艦を探知する「ソノブイ」などを搭載可能です。2024年9月には、北海道礼文島北方の領海上空を3度にわたって侵犯。この時は何度も宗谷海峡を往復するような形で飛行しており、爆弾倉を開けていたことも確認されています。
防衛省によると、今回確認されたIL-38は1月30日午後、大陸方面から飛来したTu-95爆撃機などが日本周辺を飛行している間、日本海上で飛行していたとしています。
これに対し、航空自衛隊が北部航空方面隊などの戦闘機を緊急発進(スクランブル)させ、対応にあたったとしています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ロシア軍と空自の戦闘機が「にらみ合い」!? “最新鋭機”を近距離から撮影した画像が公開
乗りものニュース / 2025年2月2日 11時42分
-
ロシア軍の「巨大な怪鳥」日本に超接近!防衛省が鮮明な画像を公開 北海道の“目と鼻の先”に現れる
乗りものニュース / 2025年2月1日 16時12分
-
ロシアの対空ミサイルがレーダーを公海上の“哨戒機に照射”「威嚇行動の標的となった」と抗議 フランス
乗りものニュース / 2025年1月27日 15時12分
-
「自衛隊さん無人機の契約どうなったんですか?」 艦載型“無人ヘリ”で暗礁に乗り上げた海自 欧州の機体が「救世主」になるかも
乗りものニュース / 2025年1月25日 6時42分
-
F35Aの空自納入、25年度に ソフトウエア開発遅れで
共同通信 / 2025年1月21日 18時43分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2「俺の働いた金で買ったものだろうが!」“食い尽くし系夫”にドン引き離婚した女性が明かす惨状…無自覚男性も増殖中?
集英社オンライン / 2025年2月4日 11時0分
-
3《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
4斜陽メディアじゃない?「ラジオ」20代に人気の訳 オールナイトニッポン統括Pが語る復活の理由
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 12時30分
-
5ちゃんと葬式をあげればよかった…〈年金月10万円〉〈貯金100万円以下〉80歳母が死去。安いからと「家族葬」に決めたが、思わず二度見する「葬儀費用」に52歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 5時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください