「1000kgの貨物を機内に収容可能!」水上機として機能も! 中国製の新型輸送無人機が地上テスト 爆撃にも使える!?
乗りものニュース / 2025年2月1日 10時42分
軍用機としても転用可能な無人機。
輸送、救難、偵察のほか地上攻撃にも使える!?
中国航天科技集団(China Aerospace Science and Technology Corporation/CASC)は2025年1月20日、無人輸送機CH-YH1000のタキシングテストを行ったと発表しました。
タキシングテストは湖北省荊門市の張家港空港で行われました。同機は2024年11月に珠海航空ショーで発表された機体で、軍民どちらの使用も想定した無人輸送機です。
ペイロード(有償搭載量)は1トンとなります。大型のドローンでも、この重さを吊り下げて運べる機体はありますが、同機は固定翼機の無人機で、有人機のように機体内の格納庫に収納できるのが大きな特徴です。機首部分がハッチとなっており、そこから荷物を搭載することができます。
満載の状態での飛行可能時間は10時間以上あり、最高速度は200km/h。災害や紛争地域など、有人機の侵入が困難な場所での飛行が想定されています。
また、地上のほかにもフロートを搭載して水上機としての運用も可能とする計画となっており、輸送、救難、偵察、地上攻撃など、幅広い運用を想定しているようです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アジアのフランカー「全部同じじゃないですか!!」「よく見ろ全然違う」塗装だけじゃなかった その見分け方は?
乗りものニュース / 2025年1月29日 16時12分
-
海自の新艦艇に“空飛ぶ十字架”搭載!? 極省スペースで垂直離着陸も可能な高性能機
乗りものニュース / 2025年1月27日 6時12分
-
『ガンダム』世界の“空飛ぶゲタ”巨大兵器どうやって運んでいる? 真面目に考察してみた
乗りものニュース / 2025年1月26日 18時12分
-
「自衛隊さん無人機の契約どうなったんですか?」 艦載型“無人ヘリ”で暗礁に乗り上げた海自 欧州の機体が「救世主」になるかも
乗りものニュース / 2025年1月25日 6時42分
-
敵機に逃げられる!?「じゃあ戦闘機を垂直に打ち上げよう!」ドイツが作った驚愕の迎撃機 もはや“有人対空砲”
乗りものニュース / 2025年1月2日 18時12分
ランキング
-
1「トランプ2.0」でドル円相場はどこまで動くのか 日米金利差の縮小で2025年前半に円高局面も?
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
2「103万円の壁」で揉めている間に社会保険料がジワジワ上昇していく…FPが試算「手取りが増えない本当の理由」
プレジデントオンライン / 2025年2月1日 9時15分
-
3357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
4松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
5蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください