四国「右下」に2.2kmトンネル完成! クネクネ解消で時短実現の「阿南安芸道」8日開通
乗りものニュース / 2025年2月6日 17時12分
阿南安芸道のうち、「北川道路2-2工区」の和田トンネル区間が開通します。
2230mの和田トンネルを含む区間が開通
徳島と高知を結ぶ阿南安芸道のうち、「北川道路2-2工区」の和田トンネル区間が2025年2月8日(土)14時に開通します。
阿南安芸道は徳島県阿南市と高知県安芸市を結ぶ延長約110kmの地域高規格道路です。国土交通省や高知県が整備を進めています。阿南市側で徳島南部道、安芸市側で高知東部道(南国安芸道路)と接続し、四国南東部(右下)の高規格道路網を形成します。
このうち北川道路は、高知県北川村に整備される国道493号バイパスです。すでに東側の安倉~和田間の1工区(9.0km)は、小島トンネルなどの一部区間(1.0km)が2020年に開通しており、さらに1工区の全区間が2021年度に事業化されました。
一方、西側の和田~柏木間も、2-2工区(4.0km)として2013年度に一足早く事業化されており、今回、このうちの和田トンネル(2230m)を含む長さ2.7kmの区間が、開通を迎えます。
現道の国道493号は、高知県東部の産業・経済・観光や中山間地域の住民の生活を支える重要な道路ですが、幅が狭かったり急カーブが連続していたりと走りにくい区間が存在。さらに土砂崩れや落石などで度々寸断し孤立集落が発生しているなど課題があります。北川道路はこれらの解消を目的に整備されます。
北川道路2-2工区は、道幅8.0m(トンネル部7.5m)・車道2車線、設計速度60km/hで整備されます。今回の開通により、現道の災害危険箇所25か所と線形不良箇所22か所を回避し、走りやすい安全な道に改善。所要時間は8分短縮(現道11分→開通後3分)される見込みです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
時速80キロ「栃木のスーパー一般道」ほぼ全線4車線化! ただちょっと“惜しい”状態 東京-宇都宮の最短路
乗りものニュース / 2025年2月2日 7時42分
-
北陸~関越が「1時間短縮」!? 夢の短絡ルート「上越魚沼地域振興快速道路」が工事進行中 直江津~六日町をつなぐ「道路の北越急行」のスゴさとは
くるまのニュース / 2025年1月29日 7時10分
-
「紀伊半島の真ん中」国道168号が大変化中!? 壮大なバイパス計画「五條新宮道路」のスゴさとは “酷道”は今や過去!? 十津川村も「トンネルで丸ごとスルー」
くるまのニュース / 2025年1月20日 7時10分
-
新名神&東名阪へスイスイ! 三重県のネオ国道1号「北勢バイパス」3月延伸 猛烈渋滞の“四日市”さらば!
乗りものニュース / 2025年1月18日 12時12分
-
2025年は「道路開通ラッシュ」!? 悲願の「全線開通」路線も! “鉄道廃止区間”にも次々と高速道路が!? 全国どこでどんな道路が完成するのか
くるまのニュース / 2025年1月9日 14時50分
ランキング
-
1日産、ホンダに統合協議の白紙化を伝達 子会社化案のめず=関係者
ロイター / 2025年2月6日 13時13分
-
2バレンタインチョコ、初の1粒400円台突入 「カカオショック」直撃
iza(イザ!) / 2025年2月6日 15時38分
-
3【速報】小林製薬「サラサーティ」の商品交換を発表 表面シートの表裏が逆に「定める仕様とは異なる製品」で交換対応 肌かぶれたなどの報告はなし
MBSニュース / 2025年2月6日 16時20分
-
4平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
-
5「じゃがりこ」値上げ=カルビー
時事通信 / 2025年2月6日 16時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)