成田空港に「世界一の就航国数を誇る航空会社」のラウンジ誕生! その館内とは? 「海外ラウンジでは最大サイズ」
乗りものニュース / 2025年2月7日 11時12分
これはスゴそう…。
将来的には「1500平方メートル」まで拡張
トルコのターキッシュ・エアラインズが2025年2月5日に、成田空港にラウンジを開設しました。このラウンジは「(本拠である)イスタンブール空港のラウンジに次ぐ大きさで、海外では最大となる」とのことです。
同社の新ラウンジは成田空港ターミナル1南ウィングに位置します、2月5日の開設時点では、広さ800平方メートルで、最大105人の乗客が利用できる環境があるとのこと。さらに、今後1500平方メートルまでスペースを拡張する予定です。
施設内はラクゼーションエリアやVIPルーム、シャワールーム、ベビールームなどを備えます。ビュッフェメニューはトルコ料理、日本料理、アジア料理が楽しめるほか、トルコの伝統的なピザ風パン「ピデ(pide)」を焼くオーブンをイスタンブール以外では唯一設置し、ランチとディナータイムに楽しめるとのことです。
このラウンジの営業時間は午前7時30分から21時45分まで。利用できるのは、同社の上級マイレージ会員であるMiles&Smiles Elite PlusおよびEliteメンバーに加え、スターアライアンスゴールドメンバー、スターアライアンス加盟航空会社のビジネスクラスとファーストクラスの乗客です。
ターキッシュ エアラインズはトルコのフラッグキャリアで、世界131か国352空港に就航。世界一の就航国数を誇る航空会社といいます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【ターキッシュ エアラインズ】 トルコ国外では最大のラウンジを成田空港に開設
PR TIMES / 2025年2月5日 17時45分
-
ANA、「国内航空会社としては初の就航都市」へ! LiLiCoさん「30年超待ってました!」な就航地とは
乗りものニュース / 2025年1月31日 9時12分
-
【ターキッシュ エアラインズ】シリア首都ダマスカスへのフライトを再開
PR TIMES / 2025年1月28日 18時45分
-
【ターキッシュ エアラインズ】リビアの第二の都市ベンガジへの運航再開
PR TIMES / 2025年1月17日 18時45分
-
海をイメージした空間とグルメを提供!ボストン空港にデルタ航空の新たなラウンジが誕生
IGNITE / 2025年1月12日 17時30分
ランキング
-
1「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
2「トランプ関税」発動なら原油価格はどうなるのか 価格高騰か、それとも生産増加で急落か
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時0分
-
3「顔パス」で現金引き出し…カードもスマホもいらないセブン銀行の顔認証ATMスタート
読売新聞 / 2025年2月6日 17時10分
-
4トランプ関税の脅威、企業と家計に既に影響=カナダ中銀総裁
ロイター / 2025年2月7日 10時25分
-
5平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)