日本一長い? 伊豆急「難読駅」の副駅名が決定 しめて39文字!
乗りものニュース / 2025年2月8日 10時42分
伊豆北川駅、読めますか?
戸塚安行駅を超えました
伊豆急行線の伊豆北川(いずほっかわ)駅(静岡県東伊豆町)の副駅名が2025年2月5日(水)、「北川あじ鮨を食べて、波打ち際の露天風呂黒根岩風呂に入り、ムーンロードに出会う駅」に決定しました。伊豆急行と北川温泉旅館組合によると、日本一長い副駅名かもしれないとのことです。
伊豆急行が北川温泉旅館組合と、ネーミングライツスポンサー契約を締結したことで実現。文字数は39文字あります。命名に際しては、以下の思いを込めたとしています。
「郷土自慢の料理として愛されてきた『北川あじ鮨』、地元の『湯守人(ゆもりびと)』たちが大切に守ってきた波打ち際の露天風呂『黒根岩風呂』、後世に残したい名月として日本百名月にも認定されている『ムーンロード』。北川を形づくる3つの要素を副駅名に入れることで、北川でしか味わうことが出来ない旅の物語性を感じていただきたい……。」
なお、伊豆北川駅に次いで長い副駅名は、埼玉高速鉄道線の戸塚安行駅(埼玉県川口市)で、「建物の総合プロデュース 一級建築士事務所デザインライフ株式会社 最寄駅」。これは35文字あります。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【つるやの桜まつり】桜道明寺(桜餅)、桜甘酒、さくら綿あめ、お菓子の舟盛、花火etc. 河津桜や雛のつるし飾りまつりへも♪
PR TIMES / 2025年2月8日 11時45分
-
「全国一長いのでは」 伊豆急行・伊豆北川駅、39文字の副駅名決定
毎日新聞 / 2025年2月6日 11時15分
-
河津桜、大島桜、ソメイヨシノ ~桜の香り & 空と海の青に心奪われる、贅沢な先取り春旅
PR TIMES / 2025年1月25日 12時15分
-
いちご狩り&いちごパフェ付き宿泊プランを発売。ご当地・静岡ブランド「紅ほっぺ」「章姫」収穫体験&30分食べ放題♪
PR TIMES / 2025年1月18日 15時15分
-
【伊豆・熱川温泉 粋光】2月初旬に開花し始める河津桜を満喫、冬季限定「河津桜と美酒を楽しむ貸切露天風呂付プラン」の販売を開始
PR TIMES / 2025年1月15日 13時0分
ランキング
-
1バブルは崩壊し資本主義が終わりこの世が終わる 世界を破綻させるマグマが急激にたまっている
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時30分
-
2業績下方修正なのに株価急騰、なぜ?この動きについていって良い?
トウシル / 2025年2月8日 8時0分
-
3女性バスガイドの下着を「酔った消防団員」が無理やり…バスガイドを困らせる「ヤバいツアー客」警察にも相談できなかったワケ
文春オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
4スシロー「鶴瓶削除→撤回して謝罪」が大失態な訳 とばっちりのクレームに屈した企業と印象づいた
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 20時30分
-
5過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)