部屋が電車の客室に!? 311系の車内表示器が「目覚まし時計」化 字幕は無限スクロール
乗りものニュース / 2025年2月9日 10時42分
311系電車の車内表示器をデザインした「311系車内表示器アラーム付きクロック」が登場します。
アラームは「乗降促進チャイム」
JR東海リテイリング・プラスは2025年2月6日、311系電車の車内表示器を模した「311系車内表示器アラーム付きクロック」を2月12日(水)に発売すると発表しました。
311系は、名古屋地区のJR線で普通列車を中心に運用されています。今回の時計は、この311系の客室内に設置されている車内表示器をデザインしたものです。
アラームは311系の後輩である313系や315系で使われている通称「乗降促進チャイム」を搭載。時刻表示は、過去に使われた7セグメント式表示を可能な限り再現したといいます。
字幕表示は、「この列車は、新快速 浜 松 行きです」など5種類の文章を内蔵し、ボタン操作でスクロールする文章を切り替えられます。ボタンを押さない限り同じ表示がずっと流れ続けます。字幕を消して時計のみの表示にもできます。
置き時計用のスタンドを付属したほか、裏側の穴に引っ掛けて壁掛け時計としても使えます。商品のおよその寸法は、幅300×高さ153×奥行33mm。価格は7700円(税込)です。
12日(水)10時から、JR東海リテイリング・プラスが運営する通販サイト「JR-PLUSオンラインショップ」、JR東海MARKET内「Click! Kiosk」で販売。同社は「ぜひお部屋に飾って、311系に乗車している気分を味わってみませんか」としています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
戦前は重要幹線も… 強力なライバル前に一時は廃線の危機 そこから逆襲を図った伊勢のローカル線
乗りものニュース / 2025年2月5日 7時12分
-
いつもの目覚まし時計が備えになる!ライト付き「LANTERNCLOCK」で日常に安心をプラス
&GP / 2025年2月5日 6時0分
-
間もなく見納め…いやいや、まだ走ります! この春が「完全引退じゃないよ」鉄道車両3選
乗りものニュース / 2025年2月2日 7時12分
-
ホームに降りたら電車が到着していたため、あわてて近くの「グリーン車」に飛び乗りました。「普通車」への通り抜けができず次の駅まで「デッキ」で立っていたのですが、「グリーン料金」を払わなければなりませんか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月2日 4時30分
-
乗った電車が混雑していたため「グリーン車」に移りたくなりました。ホームの券売機で「グリーン券」を買っていないのですが、車内でも買えますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月2日 2時20分
ランキング
-
1ラーメン支出で山形市が盤石V3、夏は「冷やし」が人気…そば店主「昔からそば屋に中華麺」
読売新聞 / 2025年2月8日 21時10分
-
2フジテレビの「ガバナンス不全」 日枝久氏の「影響力」の本質とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月8日 17時56分
-
3NYタイムズ「なぜ"大復活"できたか」日本への教訓 「売上も株価も急回復」日本企業に足りない点は
東洋経済オンライン / 2025年2月9日 7時45分
-
4トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
5億を稼ぐ「仕事ができる人」は守っている…元ゴールドマン・サックス証券マンが「最強の武器」と語る、ルール
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月9日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)