「ANA系コスパ最強航空」機内がスゴイことに! 2月に就航1周年…「特別仕様な空の旅」の内容とは
乗りものニュース / 2025年2月13日 11時12分
結構斬新!
2024年2月9日運航開始・現在は3路線に
ANA(全日空)グループの国際線向け航空会社「AirJapan」が、2025年2月に運航開始1周年を迎えました。これに伴い同社便の機内が、通常とは全く異なる「特別仕様」となっています。どのような様子だったのでしょうか。
AirJapanは、最低運賃はLCC(格安航空会社)と同レベルを掲げながら、そこから手荷物預けオプションや座席指定要望、ドリンク・機内食サービスの提供などを都度“課金”方式で選ぶことで、乗客一人ひとりの状況に応じた過不足のないサービスを実現するというのがコンセプトです。客室はビジネスクラスなどを設けない1クラス構成で、324席を配します。
運航初便は2024年2月9日のNQ1便(成田→バンコク)で、現在は成田~シンガポール線、ソウル線の3路線を展開しています。
そのような同社ですが、運航1周年にちなんで2025年2月9日から3月22日まで、2つの取り組みを機内で実施しています。
1つ目は、1便につき1便賞品として往復航空券をプレゼントする企画。抽選会は機内で行われ、CA(客室乗務員)が往復航空券の案内状とともに“くす玉”を持ち、当選者にくす玉を引っ張ってもらうという盛り上げの工夫も盛り込まれました。
もう1つは、ソウル線を除いて、普段は機内サービスに使用しているカートの上に載せられた小型プロジェクターから、1周年を記念し制作したオリジナル特別動画を放映するという取り組みです。動画は路線ごとに一部内容が異なり、バンコク線では、タイの象徴的な寺院シルエットや笑顔の国であることを表現したものといいます。
なお、Airjapanは今回の企画の展開経緯について「機内という限られた空間、時間の中ではあるが、感謝の気持ちを皆様にお伝えしたい、お客様と一緒にお祝いさせてほしい、という思いから本企画に至った」としています。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ANAが「欧州・アジアの交通の結接点」に新路線を開設! 日系航空初の場所へ定期便…「歴史と文化が融合した魅力的な就航地」とは
乗りものニュース / 2025年2月12日 10時12分
-
JAL香港便、開設から70年「アジア進出の足がかり」だった アジア諸国と北米「飛躍的に短く」...
J-CASTニュース / 2025年2月4日 18時15分
-
ANA、「国内航空会社としては初の就航都市」へ! LiLiCoさん「30年超待ってました!」な就航地とは
乗りものニュース / 2025年1月31日 9時12分
-
JALファン驚愕の展開! 「新・国際線フラッグシップ」がアジア線初就航へ…なぜ? これまで”欧米線専用機”も期間限定で
乗りものニュース / 2025年1月28日 15時24分
-
KLMオランダ航空、1月21日から2月4日まで期間限定特別割引「リアルディールセール」を開始!
@Press / 2025年1月22日 16時15分
ランキング
-
1生成AIが引き起こす深刻な「電力不足」解決のカギ 検索エンジンと比べても生成AIは電力爆食
東洋経済オンライン / 2025年2月13日 8時0分
-
2《1個買うと1個もらえる》「クランキーポップジョイ」が無料に!セブンがお得企画を追加。【2月13日時点】
東京バーゲンマニア / 2025年2月13日 11時57分
-
3「日産・内田社長は自力再建派の役員を制御できなかった」日産が協議打ち切りを急いだ“本当の理由”
文春オンライン / 2025年2月13日 6時0分
-
4サバ激減…漁獲量が数年で半分に 「仕入れられない」鮮魚店悲鳴 メニュー変更余儀なくされる飲食店も
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 21時22分
-
5花粉が大量飛散した年は「株価」に何が起こるのか 2005年からのデータを検証してみた結果
東洋経済オンライン / 2025年2月13日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)