1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

「虚と実が相乗効果を発揮して、よりテンポのいい作品に仕上がっている」渡邊圭祐『八犬伝』【インタビュー】

エンタメOVO / 2024年10月24日 8時0分

-この映画は、虚と実が交錯する話ですが、その構成についてはどう感じましたか。

 僕らは"虚"の部分をやっているんですけど、僕らからしたらこっちが"実"なんです。だから虚と実に関する意識は、あまり持ちませんでした。けれども、CGやVFXが付いて、監督が編集をして出来上がったものを見たら、"実"の方の役所広司さんと(葛飾北斎役の)内野聖陽さんの、お二人のシーンが、ユーモアがありながらも、すごく深みのある物語になっていました。それとは対照的に、こちらはアクションシーンがメインのストーリーになっているので、その軽やかさみたいなものが、"実"との相乗効果を発揮して、よりテンポのいい作品に仕上がっているという印象を持ちました。こういう構成で映画を撮るのも面白いと思いました。原作を読んだ時はどうやって作っていくのだろうと思いましたが、すごく見やすくなっていて、VFXがしっかりはまっているからこそ、"実"の方の照明の美しさや、たくさんの本が置かれている馬琴の部屋の美術の素晴らしさにも目が行くと思いました。


-今回は、剣を使う役でしたが、殺陣や型は大変でしたか。

 ほとんど毎日体を動かしていた感じで大変でした。かつらをつけてということもありますし、躍動感も大事だったので。現八との一騎打ちのシーンでは、ホワイトバックを傷つけないようにという緊張感もありました。八犬士が全員そろって戦いに行く乱戦のシーンでは、カメラの画角内で全員が完璧な殺陣を披露しなければならなかったので、タイミングの部分で大変なことが多かったです。例えば、向こうが斬り終わったタイミングでこっちから入ってきて、ババっと行くみたいな動きは、一朝一夕ではできるものではないので、撮影の間に綿密に打ち合わせをして臨みました。そういう意味では、いいコミュニケーションが取れて仲良くなれましたし、みんなと連携を取りながらいいアクションができたと思います。

-虚と実のパートに分かれていて、"虚"の方をやったわけですが、"実"の方をやってみたかったという気持ちはありましたか。

 それはありました。何より馬琴と北斎の掛け合いを現場で見てみたかったと思いました。どういういきさつであのシーンが生まれたのかということにとても興味が湧きます。何かお互いに楽しみ合いながらやられている感じがするんです。

-役所さんとは直接共演はしているのですか。

 最後にみんなで馬琴を囲むシーンで1日だけご一緒しました。馬琴からしたら、八犬士の僕らは息子みたいなものですが、初めて会うわけじゃないですか。でも、息子との絆みたいなものが必要なシーンでもあったので、役所さんは僕らとの距離感を意識されたのか、声を録っていなかったので、ずっとクイズを出してほぐしてくださいました。僕らとの距離感が、おのずと近くなるような仕掛けをちゃんと作ってくださった。とてもすてきでした。

-最後に読者へ一言お願いします。

 まず、この「八犬伝」という題材を知っていても知らなくても面白いというのがこの作品の良さだと思います。その中で、虚と実という2つのパートがあるおかげで、すごくスピード感があってテンポよく見られるので、どの年代の方が見ても楽しんでいただけると思います。気負わずに劇場に足を運んでいただけたら、持ち帰っていただくものは確実に多いと思います。信乃としての見どころは、現八との出会いからの一連の流れと対決のシーン。あそこは結構頑張りました。

(取材・文・写真/田中雄二)


『八犬伝』10月25日(金)から全国ロードショー

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください