1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北海道新幹線札幌延伸の延期 沿線自治体から厳しい声

テレビ北海道 / 2024年5月29日 17時25分

北海道新幹線の札幌延伸延期が決まり、建設主体からの説明を受けた沿線自治体などからは厳しい声があがりました。

国や道、沿線自治体が参加したきょうの会議で、新幹線の建設主体の鉄道・運輸機構の藤田耕三理事長が、岩の塊により工事が遅れている羊蹄トンネルで新たに掘削できない箇所が出ていることを説明し、延期への理解を求めました。

(鉄道・運輸機構の藤田耕三理事長)「新しい岩塊がある可能性があり、先月以降シールドマシンを停止し、地上からのボーリング調査を実施している状況です」。

自治体や経済団体からは、開業時期が示されないことへの落胆の声が上がりました。八雲町の岩村克詔町長は「なんだ、日本の土木技術も大したことないなと。遅れるのは本当に残念だし、がっかりしている」。北海道商工会議所連合会の岩田圭剛会頭は「新たな成長産業として期待される半導体、GXなど国家プロジェクトの観点からも札幌開業を一日も早くしなければいけない」と述べました。

鉄道・運輸機構と道などは今後、工事の状況を常に共有する新たな仕組みをつくる方針です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください