1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「空き地」「屋上」「ダム」 意外な場でビジネス

テレビ北海道 / 2024年8月10日 12時0分

今週のけいナビの特集は、「意外な場」を活用したビジネスがテーマ。MCの杉村太蔵さんが、札幌の狸小路商店街にある「空き地」を訪れ、オープンの背景と狙いに迫った。

空き地があるのは、狸小路5丁目の一角。日本中央競馬会(JRA)が入っていたビルの解体でさら地となっていたが、昨年7月に現在の姿となった。幅広い世代の人が休憩に訪れ、イベント開催時には大勢でにぎわう。

この空き地を所有し管理するのは札幌の不動産賃貸業、HBUの増永隆道社長。空き地はもとは、曾祖父が眼鏡店を営んでいた場所。「今までの中心部とは少し違った場にしたい」という思いから、オープンに踏み切った。

ビル解体後の土地は通常、次のビルができるまでの間、駐車場となることが多いが、増永さんは利益を生まない空き地にこだわった。札幌のまちづくりが画一的だと感じていて、そこに一石を投じたいと考えたという。空き地として利用できるのはことし12月までで、来年には新たなビルの工事が始まるが、増永さんは「ほかにはないようなビルにする」と自信をのぞかせる。

このような意外な場を活用した取り組みはほかにもある。札幌パークホテルでは、屋上を使ってあることが行われていた。

それは養蜂。パークホテルは中島公園に隣接し、近くを豊平川が流れることから草花が豊富にある。それらの受粉を促す役割をハチが担い、結果として都市の緑化につながる効果があるとされるためだ。

採取したハチミツは、ホテルの朝食ビュッフェで提供。宿泊客の評判も良い。須田雅之総支配人は「周辺の自然環境に貢献できるのはホテルにとっても良いこと」とし、今後も力を入れ取り組むとする。

道北の留萌ダムの地下では、増毛町に酒蔵を構える国稀酒造の日本酒が熟成されている。ダムの地下は一年を通じて温度と湿度が一定なため、貯蔵に適しているとされている。

この取り組みを思いついたのは、留萌振興局だ。大規模なインフラと地元の産業を組み合わせることで、新たな価値を生み出せないかと考えた。日本酒はその名も「純米留萌ダム貯蔵酒」。ことし熟成した分は、来月から増毛町内の直営店と留萌市内の取扱店で販売する。

杉村さんは、空き地の事例について「損をして得を取るビジネスだと感じる」とし、新たな狸小路誕生のきっかけになってほしいとの期待感を示した。

(2024年8月10日放送、テレビ北海道「けいナビ~応援!どさんこ経済~」より)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください