7423人が受験 道内公立高校で推薦入試
テレビ北海道 / 2025年2月10日 17時23分
道内の公立高校できょう、推薦入学の試験が行われ、受験生たちが一般入試より一足早く試験に臨みました。
推薦入試が行われた札幌藻岩高校では、与えられたテーマに沿って30分間で書き上げる作文の試験や面接などが行われました。
推薦入試では2年前から、出身中学校の校長の推薦が必要ない自己推薦が導入されていて、藻岩高校では72人の募集枠に対し131人が出願しています。
道内の公立高校全体の推薦入試は入試を行う215校のうち154校で行われ、全日制高校では募集人数8610人に対して出願者数は7423人、倍率は0.86倍となっています。
推薦入試の合否は今月18日までに受験生に通知されます。一般入試は来月4日に行われます。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【高校入試】公立高校の推薦入試始まる 約7700人が面接や作文などの試験に臨む 北海道
北海道放送 / 2025年2月10日 12時32分
-
道内公立高校で推薦入試 全日制は148校で約7400人が受験
HTB北海道ニュース / 2025年2月10日 12時0分
-
公立高校の推薦入試始まる 道内154校8956人の推薦枠に7690人が挑戦 北海道
STVニュース北海道 / 2025年2月10日 11時59分
-
香川県の公立高校で自己推薦入試 平均倍率2.02倍 合格発表は2月10日
KSB瀬戸内海放送 / 2025年2月4日 11時52分
-
福岡県公立高校推薦入試2025出願倍率 明善高校・理数科3.5倍 城南高校・普通科3.18倍【1月28日発表】
RKB毎日放送 / 2025年1月29日 16時6分
ランキング
-
1ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
2神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
3賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
-
414歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
5「入り口を開けたら炎がぶわっと…」長屋での火事で1人の遺体見つかる 火元の部屋に住む60代夫婦と連絡とれず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)