1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

地元野菜の美味しさ知って! 加賀野菜「五郎島金時」生産者と小学生が交流会

テレ金NEWS NNN / 2025年1月27日 16時40分

テレビ金沢NEWS

小学生に地元でつくられた野菜のおいしさを知ってもらおうと、サツマイモの「五郎島金時」の生産者と子どもたちの交流会が行われました。

テレビ金沢NEWS

この交流会は、金沢でつくられた農産物を地元の家庭料理でもっと使ってもらおうと、金沢市が行ったものです。

27日は、浅野町小学校に加賀野菜のひとつ、五郎島金時の生産者が訪れ、児童たちに五郎島金時の特徴や栽培方法などを動画などを使ってわかりやすく説明していきました。

テレビ金沢NEWS

生産者から直に栽培の工夫を聞き、地元で作られている伝統野菜をより身近に感じたこどもたち。

授業の終わりには、五郎島金時が1本ずつプレゼントされました。

参加した児童:

「五郎島金時の歴史は長く続いていることとか、140日間もかけて育てていることを知りました。(Q. もらった芋は) 大学芋にして家族と食べたいです」

「みそ汁にしたいです」

テレビ金沢NEWS

この日は浅野町小学校での特別授業でしたが、このほか金沢市内の小学校52校の低学年を対象に、五郎島金時がひとり1本ずつ贈られるということです。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください