石川県大雪の峠は越える 雪の降りやすい状態は11日まで
テレ金NEWS NNN / 2025年2月9日 12時1分
県内は大雪の峠は越えましたが冬型の気圧配置が続いていて、11日まで雪の降りやすい状態が続く見込みです。
強い冬型の気圧配置はやや緩んだものの曇りや雪の天気となっている県内。
午前11時の積雪は七尾で39センチ金沢で28センチ、白山河内で119などとなっています。
こうしたなか、金沢市内の住宅地では住民から依頼を受けた業者が幅の狭い道の除雪作業に追われていました。
■住民
「除雪した雪を置く場所がないので、業者にお願いして犀川の河川敷の雪捨て場に運んでもらうしかないですよね」
一方、降り積もった雪で子どもが楽しむ光景も。
■子ども
「楽しい」
■保護者
「子どもだけじゃないですか楽しいの。大人は大変ですね。」
あすの正午までに降る24時間の雪の量は多いところで、加賀、能登ともに平地で最大15センチが予想され、雪の降りやすい状態は11日まで続く見込みです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
新潟県の雪はいつ、どこで? 大雪のピークは越えるも引き続き広い範囲で雪が続く見込み 所々で降り方強まる時間帯も【3時間ごとの雪のシミュレーション・8日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月8日 21時3分
-
【気象予報士解説】再び強まる寒気 石川県内の雪ピーク 加賀は8日夕方 能登は昼前まで
テレ金NEWS NNN / 2025年2月7日 18時44分
-
石川県内7日夜から雪 再ピークへ “今季最強寒波”生活や物流に影響続く
テレ金NEWS NNN / 2025年2月7日 18時30分
-
“嵐”から“青空”に…不安定な冬の空 居座る大寒波に石川県内も大雪影響続く
テレ金NEWS NNN / 2025年2月6日 18時54分
-
「こんなのしばらくなかった」大雪に見舞われた会津地方 息つく暇なく“最強寒波”襲来? 福島県
福島中央テレビニュース / 2025年1月31日 18時38分
ランキング
-
1石破首相…トランプ氏の印象は「怖そうなおじさんだが、会ってみると人の話をよく聞く方」「相性は合う」
読売新聞 / 2025年2月9日 10時31分
-
2スリップ事故処理に臨場したパトカーがスリップ 追突事故で男性が首などに痛み訴え 鹿児島
MBC南日本放送 / 2025年2月8日 17時9分
-
3群馬・新潟県境の三国峠で雪崩が発生 4人巻き込まれるも全員脱出
毎日新聞 / 2025年2月8日 23時25分
-
4福島県の災害救助法適用は湯川村、会津坂下町、檜枝岐村を追加し16市町村に
福島中央テレビニュース / 2025年2月8日 19時46分
-
5「金のかぶと」トランプ氏に=首相が土産、16万円超―日米首脳会談
時事通信 / 2025年2月8日 17時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)