1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「七尾」地名から“770体”のひな人形 地震被災の奥能登から寄付の人形も並ぶ

テレ金NEWS NNN / 2025年2月10日 19時6分

テレビ金沢NEWS

「七尾」の地名にちなんで770(ななお)体のひな人形が一堂に並ぶ催しが、石川県七尾市の能登食祭市場で開かれていて、会場は一足早くひな祭り気分に包まれています。

テレビ金沢NEWS

七尾市の能登食祭市場に並ぶのは、高さ5メートル幅4メートルの特設ひな壇に飾られたひな人形です。

地元の女性有志でつくる団体が企画したもので、七尾の地名にちなんで770体が展示されています。

テレビ金沢NEWS

去年は地震の影響で開催できなかったため2年ぶりの開催となり、ことしは地震で自宅が損壊した奥能登の住民から寄付されたひな人形も飾られました。

また、展示会を盛り上げようと今回初めて花嫁のれんも飾られ、会場を華やかに彩りました。

埼玉から訪れた人:

「すごいね、いっぱいあるから。ここのはきれいなものが多くそろっているなと思いました」

能登食祭市場・村本 能久 駅長:

「大変見ごたえがあると思いますのでぜひ皆さまにご来場いただきたいと」

テレビ金沢NEWS

この展示会は3月3日まで行われています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください