おおむね“雪か雨”の天気に 石川県内 雪解け進み「屋根雪恐ろしいわ」
テレ金NEWS NNN / 2025年2月11日 11時57分
11日の石川県内は、寒気や湿った空気の影響を受け、おおむね雪か雨となっています。気象台は県内全域で高波に注意するよう呼びかけています。
11日の石川県内は、寒気や湿った空気の影響を受け、おおむね雪か雨の天気となっています。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/ed054e7004df40bd94a71b1f59ab9281/130dc985-fdc3-438f-a503-e1026a412121.jpeg?w=550)
午前11時時点の積雪は、七尾で34センチ、輪島で18センチ、金沢で25センチ、加賀中津原で69センチなどとなっています。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/ed054e7004df40bd94a71b1f59ab9281/f0d0cb6f-9fa2-4948-b3db-a026334f804a.jpeg?w=550)
先週から続いた強い寒波が抜け、雲の隙間から青空がのぞく輪島市の仮設住宅では、この先の雪解けに対する不安の声が聞かれました。
住民は:
「こっから落ちる。屋根雪恐ろしいわ。恐ろしくて歩かれん」
12日は低気圧の影響を受けるため、はじめは晴れるものの夕方からは雨の予報となっています。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/ed054e7004df40bd94a71b1f59ab9281/af9feb2c-fa09-4f07-88a6-cdf2fd4ef88e.jpeg?w=550)
12日の石川県内は、日中の気温が加賀で9度、能登で8度まで上がるため、雪解けが進む予想で、落雪や雪崩への注意が必要です。
また、気象台では、県内全域で高波への注意を呼びかけています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
“最強・最長寒波”襲来から1週間 雪降りやすい状態続く石川県内 除雪中の事故も相次ぐ
テレ金NEWS NNN / 2025年2月10日 18時35分
-
石川県内の雪 いったん小康状態に “夕方から再び強まる”見込み
テレ金NEWS NNN / 2025年2月7日 11時56分
-
“嵐”から“青空”に…不安定な冬の空 居座る大寒波に石川県内も大雪影響続く
テレ金NEWS NNN / 2025年2月6日 18時54分
-
【気象予報士解説】小康状態も再び寒気が… 石川県は7日夜から8日にかけ断続的に強い雪
テレ金NEWS NNN / 2025年2月6日 18時54分
-
“最強寒波”居座る 石川県内は雪に 8日ごろまで交通障害に注意・警戒を
テレ金NEWS NNN / 2025年2月5日 11時57分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)