“キンキンに冷やして” 品質維持 ブロッコリー販売3億円突破 北陸最大産地の加賀市
テレ金NEWS NNN / 2025年2月12日 18時50分
北陸最大のブロッコリーの産地 石川県加賀市では、今年度の販売額が3億円を突破したことを受け、12日に記念式典が開かれました。ここに至るまでにはさまざまな取り組みがありました。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/fc0fa767457f4ab0bbc8171720c38e8d/e922a261-cc89-447c-ab71-d40c06e392aa.jpeg?w=550)
この日、石川県加賀市で開かれたのは…
加賀市産ブロッコリーの販売額3億円の突破を祝う記念式典です。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/fc0fa767457f4ab0bbc8171720c38e8d/11b00c62-d67b-4186-9557-9c7d5a59d19c.jpeg?w=550)
その品質の良さが認められ、北陸だけに留まらず、京都や大阪など関西方面にも販路を拡大してきた加賀市のブロッコリー。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/fc0fa767457f4ab0bbc8171720c38e8d/1c247c94-676c-46cb-acfc-1a8ed2961d47.jpeg?w=550)
JA加賀では1986年以降、販売額は右肩上がりに伸び続け、2006年には全国初となる製氷機付きの選別ラインを導入。
結果、2億円を突破し、ここ数年は伸び悩んでいたものの… ついに今年度、販売額が3億2000万円に到達しました。
なぜ加賀市のブロッコリーはここまで伸びたのでしょうか。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/fc0fa767457f4ab0bbc8171720c38e8d/d786ff98-7f4a-436f-b505-892be3d4f7ed.jpeg?w=550)
理由のひとつが、5年前に新設された貯蔵施設です。
JA加賀営農推進課・山口 英彰 さん:
「(新設されたのは)この4棟。春場とか春ブロッコリーは気温高い。持ってきたものを1~2時間冷やす。キンキンに冷えたものを選別して氷詰めする」
出荷前にあらかじめ冷やすことで、最長1か月間、品質を維持したまま保管できるようになったといいます。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/fc0fa767457f4ab0bbc8171720c38e8d/e933fe91-0963-4ce9-8578-9197f5e8cedd.jpeg?w=550)
また、おととしの猛暑では、全国的にブロッコリーの出荷が低迷したため、この施設で品質管理された加賀市のブロッコリーに需要が殺到。単価も上がり、販売額の増加につながったと話します。
JA加賀営農推進課・山口 英彰 さん:
「農家さんも安心して生産に取り組める。どれだけ作ってもここで品質を保って出荷できるのが強みかなと思います」
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/fc0fa767457f4ab0bbc8171720c38e8d/b585f155-2c8a-417e-9486-1e99c14e4652.jpeg?w=550)
JA加賀ブロッコリー部会・寺井 清春 部会長:
「新しい選果場、その貯蔵の状態とかよくなったんで有利販売につながったと思う。3億円といえども通過点やと思うので、どんどん5億円、10億円と目標持って伸ばしていきたい」
北陸最大のブロッコリーの産地、加賀市。今後も作付面積の拡大を図り、さらなる高みを目指しています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
茨城県行方市で「焼き芋サミット」200人参加、「冷やし」の是非まで〝熱く〟語り合う
産経ニュース / 2025年2月10日 16時40分
-
北陸とつながり、北陸を元気に 『魅力発見!地域ブランドフェスタ』初開催
共同通信PRワイヤー / 2025年2月6日 10時0分
-
北陸の"重い雪"「腰にきますね」雪に慣れているはずの石川県民も四苦八苦の最強寒波
テレ金NEWS NNN / 2025年2月5日 19時36分
-
“最強寒波”居座る 石川県内は雪に 8日ごろまで交通障害に注意・警戒を
テレ金NEWS NNN / 2025年2月5日 11時57分
-
イチゴの品質など競う会 『晴苺』など32点出品「例年以上のものがとれている」 岡山市
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月21日 16時8分
ランキング
-
1「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
2ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
3スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
-
4「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
5《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)