石川県産フリージア「エアリーフローラ」生育は順調 13年で13色に 認知度向上で奮闘
テレ金NEWS NNN / 2025年2月12日 18時40分
3月の卒業シーズンに向け、石川県オリジナルのフリージア「エアリーフローラ」が、まもなく出荷のピークを迎えます。認知度の向上へ奮闘を続ける生産の現場と県の取り組みとは…
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/5db22eb0ef0f4b5fb8820e3821b92913/e40b370d-2f01-4c3d-8f60-a91f791ad5a8.jpeg?w=550)
「石川県でいま一生懸命作っているフリージアというお花の中のエアリーフローラという種類です」
12日、輪島市内の幼稚園で行われたのは…
石川県産のフリージア「エアリーフローラ」を使ったアレンジメント教室です。
花言葉である「希望」を能登の子どもたちに届けようと、県などが企画しました。
園児は:
「たのしかった。(Q. どんなところがたのしかった) お花をいれるの 」
「 (Q. 出来栄えは何点ですか) 85点!」
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/5db22eb0ef0f4b5fb8820e3821b92913/01073cd1-846f-44db-9e94-bb6989e7f827.jpeg?w=550)
年末から出荷が始まっている今シーズンのエアリーフローラ。金沢市内の温室では…
早めに咲くように調整されたエアリーフローラの収穫作業が行われていました。
エアリーフローラ振興会・山本 秀樹 会長:
「小学校6年生がちょうど卒業するときに毎年プレゼントしているんですけども、次また中学校あがっても希望をもって中学校へ行ってほしいという気持ちはあります」
今シーズンは、ことしに入ってから寒い日が続きましたが、今の時点では生育は順調。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/5db22eb0ef0f4b5fb8820e3821b92913/b2641d61-7722-4d54-8e80-8398586a44ca.jpeg?w=550)
石川県が8年かけて開発したエアリーフローラ。2012年の市場デビュー当時は7色でしたが、年を追うごとに新しい色が追加され、去年、「マロン」と「ダブルパープル」の2色が加わり、13年目の今シーズンは13色となりました。
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/5db22eb0ef0f4b5fb8820e3821b92913/4190f8da-7e93-4ad0-a5d0-a18585d42974.jpeg?w=550)
能登半島地震の影響で、昨シーズンの出荷は前年から4万本以上減り、27万本弱にとどまりましたが、1本当たりの価格はデビュー以来最も高い61円となりました。
現在も、色や形のほか、病気に強い品種の研究など、ブランド価値を高める取り組みが進んでいます。
そんな中、現在の課題は後継者不足と知名度の向上です。
石川県ブランド戦略課・岡部 恵 課長:
「まずは県民の皆さまにエアリーフローラを知っていただく、買っていただくことがブランド価値を高めていくことにつながっていくと思います。フラワーアレンジメント教室であったり卒業生のみなさんへの贈呈などを通しまして、ひとりでも多くの県民に知っていただけたらありがたいと考えております」
![](https://image.typeline.play.jp/9557c6bb4b15460a9efeb5da807d4745/articles/5db22eb0ef0f4b5fb8820e3821b92913/8158b3aa-1b61-4434-86be-e3397a10cd22.jpeg?w=550)
出荷のピークは3月上旬から中旬の卒業シーズン。旅立ちを祝う花として、石川県内により多くの「希望」を届けるため、生産者や県の努力が続きます。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
被災で能登の消雪装置9割が稼働せず "最強寒波"に除雪車フル稼働 最新システムで危険回避
テレ金NEWS NNN / 2025年2月10日 18時34分
-
【気象予報士解説】再び強まる寒気 石川県内の雪ピーク 加賀は8日夕方 能登は昼前まで
テレ金NEWS NNN / 2025年2月7日 18時44分
-
【気象予報士解説】小康状態も再び寒気が… 石川県は7日夜から8日にかけ断続的に強い雪
テレ金NEWS NNN / 2025年2月6日 18時54分
-
居座る“最強・最長寒波”冬型の気圧配置続く 金沢市では「雪かきボランティア」出動
テレ金NEWS NNN / 2025年2月6日 12時0分
-
北陸の"重い雪"「腰にきますね」雪に慣れているはずの石川県民も四苦八苦の最強寒波
テレ金NEWS NNN / 2025年2月5日 19時36分
ランキング
-
1「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
2「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4雪崩で孤立の宿泊客ら40人をヘリで救助 福島、体調不良を訴える人はなし
産経ニュース / 2025年2月12日 13時39分
-
5ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)