1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漢字アプライ診断】「ろう」といえばどの漢字? 答でわかるあなたのノリのよさ

占いTVニュース / 2018年10月15日 17時0分

写真

――日本語には、音は同じで違う意味の漢字がたくさんあります。音だけ聞いてどんな漢字を思い浮かべるかで、あなたの運命を診断してみましょう。
※アプライ=apply(当てはめる)の意味

【質問】
 「ろう」と聞いて、どんな漢字を思い浮かべますか?

A:老
B:牢
C:労
D:郎

 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

【診断できること】
「あなたのノリのよさ」
 無意識に思い浮かべた漢字が持つ意味で、今のあなたの状態がわかるのです。今回はノリのよさについて分析してみましょう。

■A:「老」……面倒くさいし、しんどい
 老という漢字は、腰が曲がった年寄りが、杖をついている姿をあらわしたものです。上部は「おいがしら」ともいい、下の「ヒ」は人のことです。老人そのものをあらわすこの漢字を選んだあなたの無意識は、ちょっとお疲れ気味のようです。誰かに誘われてもついつい面倒で、断ってしまいそう。実年齢は若くても、もしかして気持ちが老けてきているのかもしれません。面倒くさがらずに出かけることで、気持ちもリフレッシュします。

■B:「牢」……恥ずかしいから今ひとつのれない
 牢という字は、見てそのまま、家畜の牛を柵に閉じこめたところから成り立っています。牛はもちろん、人間よりずっと大きな動物です。力も人間より強いでしょう。けれど、つながれて、閉じこめられて家畜となったのです。あなたは実は、デキる人です。踊りも歌も結構いける口でしょう。でも、知らない人の前に出ると恥ずかしくなってしまうのです。ノリが悪いのではなくて単なる恥ずかしがり屋なので、慣れれば大丈夫です。

■C:「労」……やりすぎ注意
 労という字は本来、上に火を2つ並べて、「勞」と書きます。その下の「力」は力強くたくましい働く腕、または農具からできた漢字です。赤々と燃えるかがり火をかかげて力一杯働いているという意味がこめられているのです。この漢字を無意識に選んでしまったあなたは、無意識のうちについつい仕事をしてしまうくらい、パワフルでエネルギッシュなのでしょう。当然ノリもいいです。むしろ、やりすぎに注意です。

■D:「郎」……求められるままに
 郎という字は、「良」と「阝(おおざと)」で成り立っています。良は、米を作るときに“良いもの”を選ぶ器具の形から、いいことをあらわすようになりました。おおざとは、里や村をあらわす字です。つまり郎は、いい村のことであり、そこから、いい村に生まれた育ちのいい男子を意味するようになりました。いいところのおぼっちゃん、という意味の漢字を選んだあなたは、いい人です。求められるままどこまでもノリよく付き合う人でしょう。

 そのときの気分や体調によって、思い浮かべる漢字も違ってくるはずです。ノリよく付き合えるときもあれば、気分ではないときもあるでしょう。次に試してみたら違う結果になるかもしれません。
(高橋桐矢)

>>NEXT:【漢字アプライ診断】「ゆう」といえばどの漢字? 答えでわかるあなたの人生の歩み方

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください