1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

12星座【つらいことを忘れる方法】あるある 牡牛座はおいしい食事で心を満たす!

占いTVニュース / 2018年10月26日 12時0分

12星座【つらいことを忘れる方法】あるある 牡牛座はおいしい食事で心を満たす!

 ドラマ『忘却のサチコ』(テレビ東京系)は、主人公・サチコが、つらいことを忘れるために「うまいもの」を食べるというグルメコメディです。あなたは、どのような方法で「つらい出来事」を忘れられますか? 12星座ごとに、つらい出来事の忘れ方を紹介しましょう。

■牡羊座……部屋に吊るしてあるサンドバッグをフルボッコ
 牡羊座の守護星は火星です。そして火星担当は軍神アレース。戦いの神様がバックについている牡羊座は負けん気が強く、自分につらい思いをさせた相手や出来事が許せません。以上を踏まえ、牡羊座の部屋にはサンドバッグが常備。「この私につらい思いをさせやがって!」と、サウンドバッグをメチャメチャにぶん殴ります。

■牡牛座……サチコと同様に食べる、ただしヤケ食いに非ず!
 つらいことを忘れるため、うまいものを食べるサチコの姿にもっとも共感を寄せるのが牡牛座でしょう。ポイントは「うまいもの」という部分。そう、牡牛座にとって食べるという行為は、単なるヤケ食いに非ず! 本物志向の星座ですから、産地や調理方法にこだわったうまいものを食べ、味覚を満たします。食べ終わる頃には、つらい出来事も忘れているでしょう。

■双子座……「口は災いの元」からの「読書に没頭」
 口達者な双子座がつらい出来事に遭遇するのは十中八九、「口は災いの元」のパターンです。さすがにしゃべり過ぎたと反省し、しばらくは誰ともしゃべらないでおこうと決心。とはいえ退屈を嫌う性格ですから、手持ち無沙汰状態は性に合いません。そんな双子座のお助けアイテムが書籍! 本の世界観に没頭し、つらい出来事を考えないようにします。

■蟹座……漫画やお笑いで気分転換
 座右の銘として「笑う門には福来たる」を掲げているくらい、笑うことを大切にしている星座です。つらい出来事に遭遇したら、笑い飛ばすのが一番! 笑っているうちに、起こった出来事も笑い話として消化できるだろうと考えています。そんな蟹座がゲラゲラ笑う材料として重宝しているのが、ギャグ漫画やくだらないお笑い番組なのです。

■獅子座……日光浴で自然に還る
 「遊ぶの大好き!」な獅子座は、遊び過ぎてハメをはずしたがために、つらい出来事に巻き込まれる傾向が強いのでしょう。そんなときは、意外な路線として「自然に還る」ようにしています。獅子座の守護星は太陽ですから、つらくなったらお日さまの力を借りて元気を取り戻す作戦なのでしょう。夏でも冬でも日光浴で、気持ちを切り替えています。

■乙女座……一心不乱に引き出しの整理整頓
 分析人間の乙女座は、つらい出来事にぶち当たると、なぜこうなったのか分析したくなります。しかし、それでは延々とつらかった出来事を考え続けることになり悪循環です。だったらまったく別のことに没頭するまで。こんなとき、キレイ好きの乙女座にとっては「引き出しの整理」が打ってつけ! 一心不乱で整理整頓しているうちに、つらい出来事も忘れ去るでしょう。

■天秤座……イケメンを眺めて目の肥やしに
 美意識の強い天秤座にとっては、美しいものや整ったものを見ることが何よりの処方箋です。美しいもの・整ったものといったら、そりゃもうイケメン鑑賞の一言に尽きるでしょう。お財布に余裕があるときはホストクラブへGO! 予約がとれたら執事カフェで「お嬢様」と呼ばれるのもアリ。予約がとれないときは、友達に「イケメン紹介して!」と合コン開催要請です。

■蠍座……大きな声ではいえませんがメイクラブです
 蠍座にとって、もっとも自然体でいられるのは「誰かと一体化しているひととき」です。人間は皆、1人では生きられません。1人だからつらく感じるだけで、誰かの存在があれば、一瞬でもつらい出来事を忘れることができます。そう、つまり蠍座にとってはメイクラブこそつらい出来事をなかったことにする、最高の手段なのです。

■射手座……さすらいの旅人のごとくどこか遠くへ
 つらい出来事があると、ふと口からあふれるのは「どこか遠くへ行きたいなあ」、射手座はこんな性格です。スケジュールに余裕さえあれば、国内外問わず、弾丸ツアーで旅に出るでしょう。スケジュールに余裕がないとき、射手座が駆け込むのが映画館。自分とは肌の色や瞳の色が違う俳優さんが出演している洋画を鑑賞し、気分だけでも遠くへ行ったことにしてしまうのです。

■山羊座……展望台or高層ビルの最上階へ
 高みを目指す野心家な山羊座がつらい出来事と感じるのは、高みへと到達する過程での挫折シーンです。そんなときは、展望台や高層ビルの最上階など、実際に「高いところ」へ行きます。目の前に拡がる景色を眺め、「自分はいずれ高いところへと立つことができる人間なのだ!」と、ひたすら志気を高めるやり方です。

■水瓶座……SNSにつぶやく
 時代の最先端を走る水瓶座は、つらい出来事があった際も、文明の利器をフル活用します。今の時代なら、なんといってもインターネットでしょうか。掲示板に匿名でボヤきを投稿したり、Facebookのような実名ツールの場合は、むしろリア充アピールをして、落ち込んでいないフリを決め込みます。「いいね!」の数で、気持ちを奮い立たせるのは現代人ならでは。

■魚座……ライブでヘドバン!
 夢見る夢子ちゃんで妄想家な魚座は、現実逃避に走るでしょう。魚座は嗜好品と関わりの深い星座ですから、飲める魚座の場合は、お酒を飲んで忘れるのが王道。また芸術とも関わりの深い星座でもあるので、ライブハウスで音楽に酔いしれたり、クラブで踊ったりして、ため込んだフラストレーションを発散させるでしょう。

 人生、誰しもつらい出来事があるのは当然のこと。つらい出来事に遭遇しても、「これさえあれば忘れられる」という何かがあれば、また立ち上がることができるのでしょう。有事に備えて、「嫌な出来事の忘れ方」を見つけておくことをオススメします。
(菊池美佳子)

>>NEXT:12星座【オタク】あるある 天秤座は美容オタク、蠍座はサブカルオタク!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください