1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

5/12~5/18のダイエットレシピ新月スイーツ『ほうれん草とかぼちゃの饅頭』(220Kcal)

占いTVニュース / 2015年5月12日 21時0分

写真

――月は、昔から私たち人間に、さまざまな影響を及ぼしてきました。それは、ダイエットにも関係しています。月のリズム×12星座エレメント×食材を使った、楽しく・おいしく・キレイにやせる『ムーンダイエットレシピ』をはじめてみませんか?

■5月11日~5月18日のムーンダイエットレシピ
新月×土のエレメントレシピ
『ほうれん草とかぼちゃの饅頭』(1人分/2個…220Kcal)

 5月18日は牡牛座の新月。現在、月は下弦の月から徐々に欠けていっている状態。新月の時は排出効率の最大化を意味します。「排出」する作用が最も強いため、便秘解消のタイミングにはうってつけでしょう。他にも半身浴などをすると、発汗が促されやすいため効果的です。抗酸化作用が高く食物繊維も豊富なかぼちゃを使って蒸すだけ和スイーツを!

<材料>(8個分)
ほうれん草(葉のみ)……50g
かぼちゃ……100g
はちみつ……大さじ2
砂糖……50g
水……20g

A
薄力粉……70g
ベーキングパウダー……小さじ2/3

<作り方>
(1)ほうれん草の葉をラップで包み、レンジで20秒加熱。加熱後、刻んですり鉢であたる。
(2)かぼちゃは、皮をむいて身を茹で、つぶし、はちみつを加えて8等分にしておく。
(3)別のボウルに砂糖を入れ、水を加えて混ぜる。
(4)(3)にAを合わせてふるい入れてゴムべらでサックリと混ぜ、途中(1)も加え混ぜる。
(5)手に打ち粉を少量付け、(2)1つずつ丸く成形する。
(6)敷き紙にのせて、強火の蒸し器で約10分蒸す。

■レシピのポイント
 ほうれん草は食物繊維も多いため、便秘を解消してくれるのでダイエットにはぴったりの野菜です。また、かぼちゃは抗酸化成分の代表β-カロチンを多く含んでいるおり、体を酸化から守り細胞を強化して、免疫力を高めてくれます。これらの食材を蒸すだけ調理法で効果的に摂取するのがオススメです。

■この時期オススメのダイエットアクション
 この期間は、鋭い五感の感性と忍耐力に満ちた牡牛座のエネルギーが、自分の内面を高めるのに最適な新月に入ります。この日はいつもよりも感覚が鋭敏になっているので、音楽を聴く・映画を楽しむといった趣味に適した期間でしょう。この時期は自分の中のイメージを形にする上でもいいタイミングなので、自分の写真を撮ったりダイエット料理に挑戦したりするのがおススメです。また、いつもなら途中で投げ出してしまうようなことに取り組むのもいいですし、半身浴でリフレッシュするのもいいでしょう。オススメの香りはミント。

■美しくなったあなたへのワンポイント・ラブモーション
コミュニケーションを意味する水星は双子座に位置。でも気をつけて。19日から逆行が始まります。ささいな口喧嘩が大きな溝を深めることにもなりかねないので言葉を大切に。また、恋愛の星・金星は、蟹座に位置。女性らしさや母性を感じさせる振る舞いが彼の心を掴むでしょう。子供や動物好きをアピールするのも手です。
(脇田尚揮、料理監修HITOMI)

>>NEXT:12星座で知る太りやすい時期 牡羊座、獅子座、射手座は夏は要注意!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください