1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【心理テスト】ドリンクを飲むときのマグカップの持ち方で探る、あなたの警戒心

占いTVニュース / 2018年11月26日 17時0分

【心理テスト】ドリンクを飲むときのマグカップの持ち方で探る、あなたの警戒心

 非常時に備えたり、過ちを犯さないようにするための警戒心は、持っているほうがいいときと、裏目に出てしまうときがあります。強すぎても弱すぎても困る警戒心がどのくらいあるのか? 心理テストで探ってみましょう。

【質問】
 マグカップでドリンクを飲むとき、どのように持ちますか?

A:利き手で持つ
B:利き手と反対の手で持つ
C:両手で持つ

 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

【診断できること】
「あなたの警戒心」
 使い慣れた利き手を使うことで安心感を得られます。利き手と反対の手は、補佐的な役回りをすることが多いでしょう。ドリンクを注ぐマグカップは、心を意味します。カップの持ち方から、あなたの警戒心をみてみましょう。

■A:利き手で持つ……警戒心弱め
 利き手でカップを持つあなたの警戒心は、弱いほうでしょう。利き手を使えばカップは安定しますが、カップを持つこと以外は何もできなくなってしまいます。万が一、防御しなければいけない状況や、とっさのアクションが求めたれたときは、問題になるかもしれません。そんな心配を置いたまま、カップで利き手をふさぐ警戒心の弱さは、相手や状況を信じる強さともいえるでしょう。

■B:利き手と反対の手で持つ……警戒心普通
 利き手と反対の手でカップを持つあなたの警戒心は、ちょうどいい程度でしょう。利き手を空けておくことは、いざというときの対処ができることを意味します。カップを持ったままで、ほかの作業もできる効率的なスタイルです。自分を守らなくてはいけないときは守備よく守るけれど、守りだけに徹するタイプではなく、必要に応じて応戦しようという実行力のある現実的な人でしょう。

■C:両手で持つ……警戒心強め
 両手でカップを持つあなたの警戒心は強いほうでしょう。カップは片手で持つよりも、両手でしっかり支えれば、より安定して安心できるものです。心を手厚くガードして、安心感を得たい気持ちのあらわれといえるでしょう。慎重なところがあり、心を許して打ち解けるまでに時間を必要する人です。人見知りの面もあるでしょう。用心深いので、失敗やトラウマを引きずるタイプなのかも。

 命を与えられた生き物のすべてにとって、生きていく上で欠かせない「警戒心」です。けれど、過剰になりすぎると、何もすることができなくなり、人に接するのも難しくなってしまいます。状況に合わせて、警戒心を調整できることが望ましいのかもしれませんね。
(LUA)

>>NEXT:【心理テスト】外出時、玄関の鍵を閉めたあとの行動でわかる、今の生活の満足度

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください