【厄払い風水】収入が上がらない人は「本棚の整理」で停滞した仕事運&金運をリセット!
占いTVニュース / 2015年6月1日 21時0分
――最近、何だかついていないと感じてはいませんか? 運のいい人になるには、ついてない気=「厄」を払うのが何より大切。厄払い風水で悪運を払ってツキを呼び込み、ラッキー体質を目指しましょう!
<今回の厄払い風水>
収入が上がらない人は……
本棚の整理で悪い運気をリセット!
■収入が上がらない人の厄払い風水
「毎日忙しく働いているのに、一向に収入が上がらない」……そんな人は、仕事面と金銭面のリセットを促す「本棚の整理」をすることをオススメします。オフィスや自宅で本や資料などを乱雑に置いていると、その場の気が乱れて仕事の効率が悪くなります。本棚に並べている場合でも、種類や巻数がばらばらだったり、並べた上にさらに横積みしていれば、成長の気が妨げられ、その人の能力が十分に発揮できなくなるのです。そのままでは周囲の評価も伸びず、収入も頭打ちということに。本をジャンル分けして順番に並べ、本棚のスペースに余裕を持つことで、本来の実力が認められ、収入アップの機会も増えていくでしょう。
■厄払いの後は……
本をきちんと並べて厄払いしたら、次にパソコンの位置を見直しましょう。デスクの正面を北とすれば、右は仕事運をつかさどる東。ノートパソコンをデスク上に置いておく時は、その場所とパソコンをクリーナーなどで常にきれいに磨き、必ず右側に置くようにしてください。また、デスクトップパソコンの場合は正面に置き、代わりに電話を右に配置しましょう。東は「情報」の方位でもありますから、パソコンや電話を置くことで、自身にとって有益な情報が入ってくるようになります。
■さらなる開運のポイント
お金をつかさどる方角はやはり「西」です。特に西は入ってくるお金、つまり収入に影響を与えます。デスクでは左側が西にあたりますので、この場所に何かキラキラしたものを置きましょう。西は金の気が強いですから、金と相性のいい水の気を持つ、ガラス細工の置物や一輪挿しがおすすめです。ペットボトルやコーヒーカップなど、ドリンクを置く定位置にするのもいいでしょう。もちろんこの場所もほこりやゴミを取り除き、常にキレイにしておいてください。
これらを行うことで仕事に対するやる気も高まり、さまざまなタイミングを逃さないようになります。訪れるチャンスを上手につかんでいけば、収入は後からついてきますよ!
(AYAKO)
【厄払い風水】バックナンバーはこちら>>
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【2025年1月17日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2025年1月17日 0時0分
-
【2025年1月7日の運勢】九星気学占い(総合運・恋愛運・金運・仕事運)
マイナビニュース / 2025年1月7日 0時0分
-
玄関に「アレ」を置くのはタブー!運気の入り口から子宝運をアップ【風水コラム】(後編)
OTONA SALONE / 2025年1月1日 7時31分
-
台湾発干支占い・十二支占い 12/31~1/28の運勢【酉(とり)年】要警戒! 虎視眈々と狙う敵の影あり
CREA WEB / 2024年12月29日 18時0分
-
風水師が解決策をアドバイス!金欠を呼ぶ「悪い習慣」5つ
オールアバウト / 2024年12月19日 21時20分
ランキング
-
1「ツイン・ピークス」「エレファント・マン」など監督、デビッド・リンチ氏が死去…78歳
読売新聞 / 2025年1月17日 10時44分
-
2「高価な家電は使うな」移住先の“謎ルール”に困惑した32歳女性「ドラム式洗濯機や42型以上のテレビ」がNG。破った結果…
日刊SPA! / 2025年1月16日 15時51分
-
3一見好決算も株価は対照的な「ユニクロ」と「無印」、明暗を分けた要因とは?
MONEYPLUS / 2025年1月16日 7時30分
-
4保冷剤って、増えると捨てがちだけど…意外な活用方法 消臭、ボディケア…プロが教えるライフハック話題
まいどなニュース / 2025年1月17日 7時20分
-
5「1リッターで【36キロ】走るクルマ」サイコー! トヨタ「低燃費コンパクトカー」何が凄い? 発売5年の「ヤリス」が売れる理由とは
くるまのニュース / 2025年1月15日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください