1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

知らないと損! お金が貯まる「春財布」の買い方

占いTVニュース / 2014年2月7日 11時9分

知らないと損! お金が貯まる「春財布」の買い方

 新しいことを始めるのにぴったりな季節「春」。身の回りのものも新しくする人も多いでしょう。そこでぜひ、財布も新しくしませんか? なぜなら、この季節に購入する財布は「春財布」と呼ばれ、金運アップに効果的! 買い換えるチャンスは今です。せっかくだからきちんと知って、より効果的な「春財布」を選び、開運しましょう。
 
◆春財布の意味と買う時期
 春財布は、中に入れたお金がパンパンに張る(たくさんお金が入って膨らむ)という意味で、「春財布」と「張る財布」をかけています。そのため、金運アップに効果があるといわれているのです。いつまでに揃えておけばいいかと言うと、春の財布ですからもちろん「春」です。「立春」(2月4日)から、春は始まっていますから、この時期に手に入れて、使い始めましょう。
 
◆春財布を選ぶポイント
 
 金運アップのための春財布。ポイントを押さえてさらに金運を高めましょう。
 
○購入日に気をつける
 財布の購入に適しているのは、もちろん「大安」ですが、それ以外にも、「一粒万倍日」と呼ばれる“一粒の稲穂が万倍になる”という日があります。財布購入にはぴったりの日ですから、この日も狙い目です。
 
○長財布を選ぶ
 お札を折り曲げるとストレスがかかって、貯まりにくくなってしまうといわれています。お札がストレスなく、ゆったりと入れることができるサイズの「長財布」を選ぶようにしましょう。
 
○素材は本革を
 燃えやすい素材の財布は、金運を燃やしてしまうといわれています。ビニール製の財布や合成皮革よりも、燃えにくい「本革」がおすすめです。
 
○色について
 財布は黄色や金色が金運アップにいいと聞きますが、好きでもないのに黄色の財布を持っていても、ストレスがかかって愛着は持てません。基本的には、自分の好きな色の財布を選んでOK。その場合は、黄色や金色の色紙などを財布に入れておくのがいいでしょう。
 
○カード入れは少なめに
 機能性を重視してカードがたくさん入る財布を選んでしまう人がいますが、これは金運アップにはNGです。財布の中にお金とは関係のないものを入れてしまうと、金運は下がってしまいます。必要最低限の「キャッシュカード」「クレジットカード」「電子マネーのカード」だけを入れるようにしましょう。免許証や保険証、ポイントカードなどは、専用のカード入れを用意してください。
 
◆使う前にワンポイント
 財布を買ったらすぐに使うのではなく、その前にワンポイントおくことでさらに金運がアップします。財布は、最初に入れたお金を覚える特性があるといわれています。つまり、初期に大金を財布に入れておけば、お金を呼び込みやすくなるのです。使い始めの初期期間は9日といわれていますので、この間は、なるべくお金を入れて、出費を抑え、常に普段よりも多い大金が入っている状態を維持しましょう。素材が金の小物などを入れておくのも、効果的です。
 
 財布の寿命は1,000日、約3年といわれています。それだけの期間を経てしまうと、財布にパワーがなくなってしまいます。もしも今の財布が、もう古くなってしまっていたら、ぜひ「春財布」を手に入れてください。
(タナカアツシ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください