1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【前髪占い】前髪のスタイルで性格がわかる ななめ分けはプライドが高い!?

占いTVニュース / 2014年6月2日 17時0分

【前髪占い】前髪のスタイルで性格がわかる ななめ分けはプライドが高い!?

 あなたはどのような、前髪をしていますか? おろしたり、真ん中分けにしたり、前髪のアレンジによって、かなり顔の印象も変わってくるでしょう。無意識にしている前髪は、あなたの性格をあらわしているのです。また、人相学で「額」は、仕事や社会での対人関係を暗示しています。前髪で額を見せているか、隠しているかによっても、あなたが周囲からどのように見られているかが判断できるのです。
 
■前髪をおろしている……穏やかでおっとりしたタイプ
 前髪をおろしている人は、穏やかでおっとりしたタイプ。上昇志向はそれほどなく、自分の好きなもの、本当に仲のいい人たちだけに囲まれているほうが幸せ。自分の世界を大切にするあまり、やや閉鎖的な面も。気になる異性がいても、積極的に行動せず、相手の様子をじっとうかがっているでしょう。また、妄想するのが好きで、愛され願望は強そう。周囲の人からは、「癒やし系だけど、シャイな人。もう少し自分をアピールしたほうがいいかも」と思われているようです。
 
■眉上ぱっつん……感受性の強いタイプ
 眉の上で一直線に切った前髪の人は、周囲から、エキセントリックで個性的と思われているでしょう。自立心が強く、自分の意思を曲げない人と見られているはず。しかし、本当は、人見知りで、感受性の強い人。繊細で、発想が豊か、ファッションセンスも抜群でしょう。自分に対して厳しく、「もっと、しっかりしなければならない」と考え、性格とは真逆な行動に出たりするのです。その半面、誰も見ていない場所では、コツコツと努力している真面目なタイプです。
 
■ななめ分け……プライドが高いタイプ
 前髪をななめ分けにしている人は、他人からよく思われたいという気持ちが強いタイプ。プライドが高く、モテるための努力は欠かしません。また、左の顔は右脳が支配するため感情が出やすく、右の顔は左脳が支配するため理性をあらわします。そのため、左右どちらを分けているかによっても、違いがあります。右分けの人は、人間観察力が高く、したたかな面があるでしょう。左分けの人は、知的でクールを装いますが、ぬけたところがあって、情に厚い人です。
 
■真ん中分け得……我が道を行くタイプ
 前髪を真ん中分けにしている人は、大人っぽく、サバサバした性格です。周囲に左右されることなく、自分の価値観を大事にし、我が道を行くタイプ。理屈に合わないことは、どんな相手でも抗議し、きっぱり断る勇気があります。社交的でバランス感覚も優れているので、周りからは、リーダー的存在として頼りにされているでしょう。しかし、しっかりし過ぎているため、人に甘えるのは苦手。好きな人に尽くしすぎて、愛されることを忘れてしまうので気をつけて!
 
■おでこ全開……情熱的なタイプ
 おでこを全開にしている人は、情熱的でパワー全開! 屈託がなく、喜怒哀楽もはっきり。自分らしさを全面に出して、積極的にアピールするでしょう。目立つことが好きで、明るく華やか。思ったことはストレートに伝えるため、裏表がないように見えます。よく笑い、気配りもできるので、周囲の人たちを元気にするでしょう。人前では、常に前向きな言動をしますが、じつは、とってもさみしがりや。人になると電話をかけまくったり、お酒を飲んで、グチグチいったりするかもしれません。
 
 髪型を変えたいと思ったときは、精神的にも変化が起こっています。また、周りの人からこう見られたいと思ったら、前髪を変えてみると効果ありです。
(金森藍加)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください