1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

6月22日・夏至は太陽パワーMAX! エネルギーチャージ&下半期の幸せを願うおまじない

占いTVニュース / 2015年6月20日 20時30分

6月22日・夏至は太陽パワーMAX! エネルギーチャージ&下半期の幸せを願うおまじない

 6月22日は夏至です。一年でもっとも昼間の時間が長く、夜が短い日。冬至の時と比べると、なんと4時間以上も昼が長くなります。太陽の高さも一年の中では一番の高さ。大きな季節の区切りのタイミングとなり、夏至を境に、昼夜の長さはまた逆転します。夏至は、太陽パワーが冬至から成長し続けて、MAXを迎える日なのです。

 北欧などの日照時間が短い地域では、特にこの日が歓迎され、各国で盛大に「夏至祭り」が行われます。この日のお祭りは、繁栄や収穫、恋愛や出会い、夫婦和合などがかなえられるのだとか。日本でも、伊勢神宮の禊ぎの場として知られる二見浦で、夏至の日の出が盛大に祝われます。

 太陽は地球上のすべての生物に成長の力を与えてくれるありがたい存在。太陽パワーがMAXになる夏至は、きたる2015年下半期への誓いを立てるのにピッタリなのです。私たちも、その強力な太陽パワーを使って、下半期の幸運がかなうよう願ってみましょう!

■夏至の日のおまじない

 このおまじないは、22日の朝や日中、太陽が出ている時間帯にやるのがベストです。もし、その時間帯が難しい人は、22日の「夏至の朝日」でエネルギーチャージするつもりで、21日の夜におまじないをやりましょう。

<用意するもの>
・ヒマワリの花
・花瓶orコップ
・ゴールドのリボン
・白い紙(上質なものがベスト)

<おまじないのやりかた>
(1)花瓶に水を入れ、ヒマワリを飾ります。
(2)ヒマワリを見つめながら、白い紙に「下半期になりたい自分」や「かなえたい夢」を書きます
(3)願いを書き終わったら、紙を4つに折って、花瓶の下に置きます
(4)自分の願いに太陽の力が注ぎ込まれるのをイメージし、願いごとと太陽パワーが結びつくことを意識しながら、花瓶にゴールドのリボンを結びます。
(5)花が枯れるまで、お願いごとの紙と一緒に部屋に飾っておきましょう。

 ゴールドカラーやヒマワリは、太陽を象徴する色と植物。夏至の日がたとえ雨であっても、太陽の力とつながることができます。部屋の中に太陽を呼び込む気持ちで、おまじないをしてみてくださいね。

 特に今年の夏至は、伝統的な占星術で吉星とされる、愛情と豊かさを司る金星が強く働きます。その金星は、なんと太陽を守護星に持つ獅子座のエリアに滞在。拡大や発展を司る木星とともに、太陽パワーを私たちに投げかけています。「太陽のように自分らしく輝き、それを楽しみながら、豊かさと愛情を拡大する」、それが星たちがささやきかける夏至のテーマ。たくさんの太陽パワーが降り注ぐ夏至に、そのエネルギーを使っていきましょう!

 もし晴れていたら、ヒマワリをさした花瓶を持って、日光浴をするのがオススメ。ヒマワリとゴールドのリボンに、さらに太陽パワーがチャージされて、あなたの願いを後押ししてくれますよ。2015年の下半期があなたらしく輝けるように、「MAXになった太陽の力」に応援してもらいましょう!
(永沢蜜羽)

>>NEXT:身近なものを使うだけでOK! 片思い、失恋……つらい恋に効くおまじない3つ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください