1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【心理テスト】選んだピエロでわかる、あなたが仮面の下に隠している素顔

占いTVニュース / 2019年11月23日 17時0分

【心理テスト】選んだピエロでわかる、あなたが仮面の下に隠している素顔

 仮面夫婦や仮面舞踏会など、状況を偽ったり、自分であることを隠すために用いる「仮面」です。人は誰もが仮面をかぶることがあります。あなたは、仮面の下になにを隠しているのでしょうか? ピエロの心理テストでみてみましょう。

【質問】
 あなたにとっての「ピエロ」のイメージはどれですか?

A:ピエロの仮面
B:陽気なピエロ
C:怖いピエロ
D:ピエロの人形

 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

【診断できること】
「仮面の下に隠した素顔」
 「道化」とも呼ばれる「ピエロ」は、古代のギリシャとローマで、裕福な人々を楽しませていたそうです。ピエロは「宮廷道化師」と呼ばれ、ペット同然に王の持ちものにされていたことも……。笑いを振りまく仮面の下には、ピエロの素顔があります。あなたが仮面の下に隠した素顔をみてみましょう。

■A……自己主張したい素顔
 正体を隠すときや演じるために用いられる「仮面」は、何かを保護するときにも役立つものです。「ピエロの仮面」を選んだあなたが隠しているのは、自己主張したい素顔でしょう。何らかの理由があってなのか、自らが選んでそうしているのかはわかりませんが、自分の主張を押し殺しながら、抑圧された感情を抱えているのでは? いずれの場合も、自己主張の爆発はリスクになるでしょう。

■B……重いものを背負った素顔
 人を笑わせるピエロは、楽しいシーンを意味すると同時に、気持ちとは裏腹の表情で楽しさを装うことにも意味付けることができます。「陽気なピエロ」を選んだあなたが仮面の下に隠しているのは、重いものを背負った素顔でしょう。どんな人にも何かしらの「闇」があるはずです。しかし、無理をして隠しているかどうかはそれぞれ。ありのままの自分になれる時間を大切にしましょう。

■C……楽しく陽気な素顔
 江戸時代に怪談ブームが訪れたのは、平和な時代だったから。リアルで恐ろしい状況のときに、恐怖を求める人はいないのです。「怖いピエロ」を選んだあなたが仮面の下に隠しているのは、楽しく陽気な素顔でしょう。それなりに浮き沈みを感じながらも、今の状況の中に楽しさや喜びを見つけて、前向きに生きていけるたくましいあなたです。課題を克服するたびに成長する人でしょう。

■D……自己犠牲的な素顔
 魂や祖先をあらわし、身代わりとして用いられることのある「人形」です。「ピエロの人形」を選んだあなたが仮面の下に隠しているのは、自己犠牲的な素顔でしょう。すべてを受け入れようとする寛容さと忍耐は素晴らしいですが、あまりに自らを捧げすぎてしまうと、抜け殻状態のあなたとなって、本当にピエロの人形と化してしまうことも……。自身を持ち続け、大切にしましょう。

 ピエロ顔に描かれた涙には、バカにされながら観客を笑わせる悲しみを象徴しているという説があります。いずれにしても、抑圧された感情が大きなバネとなって、そのエネルギーが爆発するときは、建設的な方向に使いたいものですね。
(LUA)

>>NEXT:【心理テスト】直感で好きな図形でわかる、あなたの近未来予想図

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください