1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【心理テスト】「情事」というタイトルの写真はどれ? 答えでわかる優位感覚

占いTVニュース / 2020年3月8日 17時0分

【心理テスト】「情事」というタイトルの写真はどれ? 答えでわかる優位感覚

 私たちは、五感(視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚)で世界を関知していますが、よく使う感覚機能には個人差があります。コーヒーショップを通りかかったとき、店のたたずまいに目を奪われる人(視覚優位タイプ)もいれば、コーヒーの香りに心を躍らせる人(嗅覚優位タイプ)もいるように。あなたはどの感覚が発達しているタイプでしょうか? 心理テストでさぐってみましょう。

【質問】
 あなたはアーティスト。4枚の写真のどれか1枚に「情事」というタイトルをつけるとしたら、どれにする?

A:レコード
B:寝具
C:のぞき穴
D:香水

 あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。

【診断できること】
「あなたの優位感覚」
 4枚の写真はそれぞれ、聴覚、触覚、視覚、嗅覚に対応しています。どの写真に情事のイメージを抱いたかで、あなたがふだん優位的に使っている感覚がわかるのです。

■A……「聴覚優位」タイプ
 音を奏でるレコード・プレーヤー。この写真を選んだあなたは「聴覚優位」タイプ。聴覚への刺激に反応しやすく、音を記憶したり、音で連想を広げたりするのが得意でしょう。そんなあなたは、音をうまく使うことで暮らしの質をあげられる人。ネガティブな気分になったら、好きな音楽を聴いてみる。勉強するときは、見る・書くだけでなく、聞いて学習すると、理解が速まるのを感じられるでしょう。

■B……「触覚優位」タイプ
 使用感のある寝具。この写真を選んだあなたは「触覚優位」タイプ。触覚に訴えるものに反応しやすく、触ったときの感覚を記憶したり、感触で連想を広げたりするのが得意でしょう。そんなあなたは、ダイレクトな触れ合いを大切にすることで幸福感がアップする人。ペットをなでさする。肌触りのいいファブリックを揃えるのもオススメです。学習する際は見る・聞くだけでなく、書いて覚えるのがコツ。

■C……「視覚優位」タイプ
 まるで額縁のようなのぞき穴。この写真を選んだあなたは「視覚優位」タイプ。視覚への刺激に反応しやすく、映像でものを記憶したり、連想を広げたりするのが得意でしょう。そんなあなたは、美しいものを見ることで運気アップがかなう人。日頃から、できるだけ美しいものを見るようにしましょう。学習するときは、聞いたり書いたりするよりも、テキストを何度も黙読するといいでしょう。

■D……「嗅覚優位」タイプ
 濃厚な香りをふりまく香水。この写真を選んだあなたは「嗅覚優位」タイプ。嗅覚に訴えるものに反応しやすく、香りから連想が広がったり、香りがトリガーとなって、過去がリアルによみがえったりすることもあるでしょう。そんなあなたは、香りに意識的になることで心地よい生活が送れる人。アロマテラピーの勉強など始めてみてはいかがでしょう? 香りの刺激は、脳の活性化にも役立ちます。

 恋人の優位感覚を調べるのもオススメです。恋人が何に反応しやすいのかがわかれば、性生活をはじめ、さまざまなシーンで相手の喜ぶシチュエーションを作ってあげられるからです。ぜひ活用してみてください。
(夏川リエ)

>>NEXT:【心理テスト】好きなハンモックでわかる、パワーが充電できるもの

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください