1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

血液型【裏表がある】ランキング A型は外面はとてもいいけど家では毒舌!

占いTVニュース / 2020年3月6日 20時30分

写真

 人には多少なりとも、表の顔と裏の顔があるものです。家と職場ではぜんぜん別の顔という人もいるのでは? どの血液型が、表裏がはっきりしているのでしょうか? ランキングでチェック!

■第1位 AB型……意識して表裏を使い分ける
 クールでドライ、ちょっとエキセントリックなところがあるAB型。かなりはっきりと表と裏の顔を使い分けています。相手に合わせて自分のキャラクターを変えることができるので、なかなか本音は出しません。しかし、基本的にはマイペースののんびり屋なので、休みの日は1日中家でだらだらと寝て過ごしたりします。表の顔しか知らない人には、想像もできない姿でしょう。

■第2位 A型……外面はとてもいいけど家では毒舌
 A型といえば真面目勤勉、気配りもできるので、周囲からの信用も厚いでしょう。しかし、典型的な「外面がよくて内面が悪い」ところがあります。外では社交辞令やお世辞ばかりいっている反動で、家では愚痴ばかり。社会的な表の顔と、プライベートの裏の顔を完全に分けています。自分では裏表があることをあまり意識していませんが、他人から見るとけっこうある対応です。

■第3位 O型……第一印象とは違うことがある
 おおらかで心が広いO型は、細かいことを気にしない明るい性格です。親分肌なところがあり、部下や後輩から信頼されています。ところが、保守的で頑固なところがあるため、一度怒るとかなり怖いし、いつまでも根に持ちます。付き合いが長くなるほどに、第一印象とはかなり違って戸惑うことが多いでしょう。ただ、比較的わかりやすい性格なので、その点を理解できれば、接しやすいです。

■第4位 B型……裏も表もない
 あっけらかんとして明るく、本能のままに生きるB型は、とにかくマイペース。好きなものは好きだし、嫌いなものは嫌いとはっきりしています。性格も裏表もなく、見た目そのままの人柄。気分の浮き沈みが激しいですが、顔や態度に出すのでわかりやすいです。ルーズだったり、人に対する気遣いに欠けるところがありますが、はっきり指摘すればわかってくれます。

 裏表の使い分けも、多少は仕方ない部分はありますが、あまりに違いすぎると、相手はどう接していいのかわからなくなってしまいます。すべて本音では生きられないのも事実。その加減がなかなか難しいのです。
(望月アンシア)

>>NEXT:【AB型のコミュ力】クールが身上! ポーカーフェイスでこの世を渡る

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください