1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

12星座【オススメのタオル】双子座は片面ガーゼタオル、蠍座はホテルタオル!

占いTVニュース / 2020年7月13日 8時0分

写真

 雨でぬれたり、汗でべたついたときに活躍するタオル。この時期は欠かせないアイテムです。最近はいろいろな形や素材、機能のついたものがありますが、あなたにはどんなタオルが合うでしょう。12星座でオススメのタオルを紹介します。

■牡羊座……浴用タオル
 生地は薄手だけれど、石けんとの相性がよく、身体を洗うにはベストなタオルです。温泉などで使ってもすすぎが楽で絞りやすいし、乾きが早いのも特長です。汗かきでせっかちな牡羊座には、分厚くて上等なタオルよりもオススメです。値段も安価なので、古くなってごわごわしてきたらすぐ買い換えられます。

■牡牛座……無撚糸タオル
 牡牛座は特に、タオルの材質や肌触りにこだわります。人一倍肌が敏感ですから、色や柄より生地の感触を一番重視します。無撚糸には撚りがないために、ほかのタオル生地よりも柔らかく、ふわふわの仕上がりになっています。保温性にも優れているので、ふんわりとした肌触りを感じられるでしょう。

■双子座……片面ガーゼタオル
 片方の面がガーゼ生地で、もう片方はタオル地。そのときの気分や用途に合わせて使えるので便利です。洗顔後にタオルの毛羽が顔に残るのが気になる、というときはガーゼ面で拭くといいでしょう。1枚で二度おいしい使い方ができるものは、二面性のあるものが好きな双子座には特にオススメです。

■蟹座……大判バスタオル
 お風呂から上がって、大きなバスタオルで身体を包んだとき、少しだけ幸せな気分になります。バスタオルが小さかったり、すぐびしょびしょになっては、お風呂上がりの気分が台なしです。家族思いの蟹座は、この心地よさをぜひ味わってほしいと思うはずの贈りものに選ぶかもしれません。

■獅子座……ジャガード織タオル
 ジャガード織タオルとは、複数の糸を使用してデザインをはっきりさせたり、パイルの高さを変えて凹凸を出したりしたもの。カラフルで、立体的なデザインが多いのが特徴です。プリントでは描けないような細かい模様が出せるので、高級感があり個性的。ありふれたものでは飽き足りない獅子座には、オススメのタオルです。

■乙女座……オーガニックコットンタオル
 ナチュラル志向で健康意識の高い乙女座には、タオルもやはりオーガニックな素材のものをオススメします。オーガニックコットンは、3年以上農薬や化学肥料を使用しない有機栽培で育てた綿花と、その製品のこと。肌刺激が少なく、自然環境にもやさしいので、アレルギーの人や赤ちゃんも安心して使えます。

■天秤座……ブランドタオル
 引き出物やお返しなどでいただくことも多いブランドタオル。化粧箱からしてオシャレで、開けるのもワクワクしてしまいます。ブランドものに目がない天秤座には、オススメです。タオルは日用品ですが、天秤座にとってはインテリアの一部。洗面所の雰囲気に合わせた色柄を選ぶでしょう。

■蠍座……ホテルタオル
 高級ホテルは、備えつけのタオルも上質で気分が上がります。サイズは大きめ、吸水性がよく、何よりも真っ白なのが清潔感あふれています。こだわりの強い蠍座は、ホテルタオルを日常でも使いたいと思うでしょう。毛足は短めですが、しっかりとした作りで、洗濯にも強く丈夫です。

■射手座……マフラータオル
 コンサートグッズとしても有名なマフラータオル。バンドやアーティスト、イベント名などが入った、細長いタオルのことです。もともとはスポーツタオルとして、首に巻いて汗取りにするものです。アクティブで、アウトドアに親しむ射手座にはぴったり。寒くなれば名前の通りマフラーのように使うこともできます。

■山羊座……タオルハンカチ
 仕事で頑張る山羊座には、タオルハンカチがオススメ。綿のハンカチは一度手を拭いただけでくしゃっとしてしまいますが、タオル製のハンカチなら丈夫でで、アイロンも不要です。ちょっと押さえただけで汗を拭き取ってくれます。会議などで緊張するときには、ポケットに忍ばせておくと役立つでしょう。

■水瓶座……吸水ドライタオル
 「吸水ドライタオル」は、普通のタオルでは飽き足りない水瓶座にとって、見逃せない機能のついたタオルです。素材はマイクロファイバーが多く、吸水力が高いので、ヘアドライが時短できます。色や柄だけでなく、キャップ型やターバンタイプなど種類も豊富。水瓶座が満足する製品が見つかるでしょう。

■魚座……タオルケット
 心地いいのが大好き、いつでも夢見ていたい。そんな魚座には、タオルケットがオススメ。適度にエアコンが効いた寝室で、ふんわりとやわらかいタオルケットに包まれて眠るのは最高。ステキな夢が見られることでしょう。寒がりの人なら、羽毛布団の下にタオルケットをかけると、保温性がさらに高まり気持ちよく眠れます。

 普段は特に気にとめることもないタオルですが、こんなにもバリエーションが豊富なのです。何となくいただいたものを使ったりしがちですが、こだわってお気に入りのタオルを探してみるのもいいかもしれません。
(望月アンシア)

>>NEXT:12星座【オススメマイバッグ】牡牛座はたっぷり入る大容量、魚座は友達とおそろいで!

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください